コメント
 
 
 
勉強させていただきました (昼寝ネコ)
2015-06-24 10:48:58
時間の都合で、前半だけの参加でしたが、勉強になりました。政治マターは、なかなか取り扱いが難しいと思いますが、意欲的に取り組まれて貴重な企画だったと思います。お疲れさまでした。
 
 
 
確かに難しい事柄です (NJ)
2015-06-24 10:57:36
ありがとうございます。お忙しい中、お時間を割いてくださり、感謝いたします。
 
 
 
道場、参加させていただきましたぁ (たまWEB)
2015-06-25 11:03:15
このさい出血大サービスで、‘論客の立ち位置’のほかに、あと9ヶ、プレゼン(『可能か?寛容と和解の道』)で用いたの、ブログ記事に載せるというのは、いかがなものでしょう?!
せっかく準備されたのですから、広く衆にいきわたるように・・・・
 
 
 
そうですね (nj)
2015-06-25 13:43:47
ご提案ありがとうございます。そうさせていただこうかと考えています。
 
 
 
参加できず残念。 (オムナイ)
2015-06-30 15:38:11
ケント・ギルバートさんのお話はサイト上で拝見していました。
興味深い一方、実はここ数ヶ月でロンドン、ニュヨーク、ボストンと出張しておりました。

町並みは丸の内にそっくり。ペリーの強制開国がそれをもたらしたのですからアメリカ人がそれを言うか。。的な気持ちも少しあります(笑)

有益で楽しい会だったのが眼に浮かぶようです。


 
 
 
そうだったのですか (NJ)
2015-06-30 17:06:43
すごい出張、今は昔。次回(未定ですが)は是非!
 
 
 
楽しいはないべなぁぁ (たまWEB)
2015-07-01 08:24:12
うぅぅんん、“楽しい”というのはぁ、当たらないでしょうねぇ、心情左派的、たまWEBとしてはぁぁ・・・・

ケントさんは、イラク戦争時も、アメリカ代弁者としてイケイケだったですかぁぁ・・・・ネットで拾うと・・・・

ケント・ギルバート イラク戦争
http://search.yahoo.co.jp/search?ei=UTF-8&p=%E3%82%B1%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%BB%E3%82%AE%E3%83%AB%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%88%20%E3%82%A4%E3%83%A9%E3%82%AF%E6%88%A6%E4%BA%89

「ケント・ギルバート氏 自衛官のリスクを主張するのは偽善? 米国のために死ねということだね。  2015/06/05  弁護士猪野 亨のブログ
・・・・イラク戦争のときでしたが、このケント・ギルバート氏は、筑紫哲也さんの番組に出ていたときにこのようなやり取りがありました。
 視聴者から米国はイラクの次はイスラエルに軍事行動を起こすんでしょうねと指摘され、それに対して、ケント・ギルバート氏は、イスラエルは正義だという趣旨の発言をしていて、何だこの人は、単なる米国の国益を代弁しているだけじゃないのと思いました。筑紫さんからもイスラエルも変わらないと思いますけれどねと指摘されても何のその、イスラエルは正しいと言い切る人です。

 今回の件も、要は米国のために、米兵の代わりに日本人が死ねと言っているだけのことです。
 これに便乗するのが日本の極右勢力、ネットウヨクですから、どうにもなりません。
 欺されないようにしましょう。

」     http://inotoru.blog.fc2.com/blog-entry-1360.html

「ケント・ ギルバート始めこいつらって黄色い日本人を戦地で盾に使いたいだけ
」、2ch


『対米依存の起源――アメリカのソフト・パワー戦略』(岩波現代全書)   2015/2 松田 武 (著) )なんていう本、面白そうじゃん・・・・
対米依存の起源
http://search.yahoo.co.jp/search?ei=UTF-8&p=%E5%AF%BE%E7%B1%B3%E4%BE%9D%E5%AD%98%E3%81%AE%E8%B5%B7%E6%BA%90


こちらは、飯山一郎さんの、ロシア主導がいいとかって、今や、こういった意見もあるんすよねぇぇ・・・・「2015/06/29(月)  親友・池田 敏君を悼む(いたむ) 春日局の夫君は…
」  http://grnba.com/iiyama/
 
 
 
ごもっとも (NJ)
2015-07-01 10:00:12
強すぎるほどの刺激が冒頭に置かれたことは否定しません。率直な感想と指摘(引用)に感謝いたします。
 
 
 
Unknown (Unknown)
2015-07-07 00:18:10
ケント・ギルバート氏に関しては、たまWEBさんと同じ意見ですね。隣国について彼の言っていることは正しいと思いますが、それを強調することは戦争へと導くためにやっていると感じてしまいますね。彼が意図的にやっていたとしたら何らかの背景も感じますね。
 
 
 
何らかの背景ね (NJ)
2015-07-07 00:29:30
Unknown さん、コメントありがとうございます。私にとっても対極に位置する方であります。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。