ピッチとふうとみけ+Choco.

クレート待機

Choco.はうちに来た時からつい最近まで留守番はクレートに入ってもらっていました。
また、車も私の運転でChoco.と出かけることが多いのでやはり運転に集中するためとChoco.の安全のためにクレートです。


ところが、どこか出先でのクレート待機がとても苦手です。
ひとつは、家または車というChoco.にとってなじみのある場所ではないことかかなぁと思います。
もうひとつは、初めのトレーニングの時に、クレートトレーニングというレッスンがあって
行ったらすぐに吠えるとスプレーからガスがでる首輪をなんの説明もなくつけられたあげく
吠えてもいないのにガスが出て、そりゃぁびっくり、こわかっただろうと。
その時はクレートトレーニングどころではなくて、何もせずに帰ってきてしまったんです。
クレートでリラックスできればいいにきまっていますが、
私自身もあの時のいやな思い出があってつい後回しにしていました。

今回ワークショップでは「クレート待機」必須!ということなので、
どこまでできるかわからないけどいやな思いだけは絶対にさせないつもりでおいてみました。


クレートでごはんあげてみました。
おやつも入れてみたけど、常に後ろ足は残す


ひょっとして、見ないふり?


リラックスしたいときには、本宅で・・・。

まぁ初日ですものね、すべて想定内。



…ということで、月曜日までにどうなるか?

ランキングに参加中です。ポチっとしていただけるとうれしいです♬

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「Choco.とトレーニング」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事