甘露煮作りました。
本当は途中で種を取って丸のまま煮るのがいいのでしょうが、
その作業をするだけの根気がなくて半分にカット。
それでも種の始末は大変
食べる時のことを考えてがんばりました。
てんさい糖と水を煮立てた中に入れてあくを取りながら2~3分加熱後1晩おき、
次の日に蜜と金柑に分けて、蜜だけを煮立てたら金柑にかけてまた1日置くと
ツヤツヤの甘露煮ができました。
食べるとちょっと苦味があるけれど、おいしい。
大根もいただきものがあったので、
スーパーで買った方を干してみました。
乾燥する前に雨の日がありそうで、ちょっと心配ですが・・・。