久しぶりの我が家 2016-06-25 16:24:57 | 日記 速ナツメのみがおおきくなっています。 どぅした今キンカンの花が咲き。 山小屋のシャラの花さいご 山小屋のキミガヨランも最後 マタタビは花ざかり
クマノミズキ 2016-06-24 21:32:10 | 日記 山小屋の山全体で、20本は有りますが白い花が咲き可愛いと見ると大抵はクマノミズキでした。 ムラサキシキブの花小さなピンクの花てす。 今日もガスています。 キノコ 庭のホウセンカ
ツチアケビの花が咲き始めました。 2016-06-23 10:27:46 | 日記 ツチアケビの花はランの様な可愛い花が咲きました。 やっと大好きネジリバなに会えました、まだ満開とは、いかないのですが。 キノコ 山小屋は今日も雲海です。
ハグマノキ 2016-06-22 15:42:11 | 日記 白熊の尻尾の毛を束ねた様な仏具の払子ににていることから、モークツリーとも呼ばれます。 落葉樹で山の中にあるアカメガシワの花が咲きました。 この、スモモはシロップ漬け加工します、少し酸味が有ります。 キノコ
りょぶの花が咲きました。 2016-06-21 17:36:09 | 日記 木の肌がなめらかなのが特徴です。葉が枝先にらせん状に付くので、上から見ると輪を描いているようにみえます、この時期白い小花が、穂になってさきます。 春黄色い花が咲きましたニワノサンシユノキに実がなっています。 キノコでなくてユウレイソウ