山小屋にウツボグサが咲きました! 2020-06-21 09:27:00 | 日記 ウツボグサが咲き始める頃から、山小屋にいろいろまな花が、梅雨の雨を吸って伸びた花が咲いて来ます。トリアシショウマの花芽も沢山出ていました。クモキリソウトチバニンジンタチアオイの花も咲きました。
マタタビの花が咲きました。 2020-06-17 21:39:00 | 日記 歯の治療をして、山小屋に到着したら、マタタビの花が咲いていました。お茶の花より、しとまわり大きくて、はや虫も来ていました。虫瘤のマタタビができるといいのだが!君が代蘭の花も咲きました、花芽だけで一メートル程ありそう、伸びたねー自宅の庭の花グラジオラスの色が可愛いですね
山小屋の白色フジバカマの花芽がいっせいに出ている! 2020-06-14 13:41:00 | 日記 群生地にいつの間にこんなに伸びたの。ツクシヤブウツギイチヤクソウの花が咲きました。オカトラノオの花も可愛いですね。今朝の雲海散歩のお伴はキノコ🍄
蛾の孵化でしょうか、孟宗竹に張り付いて孵化したのか❗️ 2020-06-13 22:06:00 | 日記 朝の散歩で見つかりましたが!二時間後にいつてみると?判らないよー2匹になっている、どうして⁉️オカトラノオの花も、もう少しで咲きそう。クモキリソウも咲き始める。十薬の花も咲きました。山小屋にも、アベのマスクが届きました。忘れられず届きましたありがとうございました。でも少し遅い、山小屋ではマスクはしない。苗代苺まだですね🍓