ゆのひらんおばちゃん Part3

創業70年の土産屋を 2023年3月末で閉めました。『夫婦で余生を どう生きるか』を模索していきます。

生きているうちが花

2024-09-22 | イベント
セロシア(ノゲイトウ)が満開になり そろそろ 最後のようです。



色がきれいなので、カットしてコブシの木に干してみました。ドライフラワーになるでしょうか?



直射日光が 眩しそうなので 日陰に干ししました。


雨が降って来たのでガレージに避難させました。だんだん花色が褪せていきました。



ドライフラワーは失敗に終わりました。やはり花は生きているうちが華です。

人間も同じです。『生きてるだけで丸儲け(by明石家さんま)』

生きているうちに 花を咲かそう。ブログを書き散らかそう。







いとこと約60年振りに再会

2024-09-22 | 日常
叔父の葬儀は姉夫婦と私と夫で参列しました。

遺族の四姉妹、つまり いとこと約60年ぶりに再会しました。

幼い頃は夏休みの度に会っていたのに その後は会う機会がさっぱりありませんでした。はからずも おじさんの葬儀での再会となりました。

誰が誰だか お互いにさっぱりわかりません。六十年の年月で姿、形を変えた私たち。

それでも話しているうちに だんだん昔の記憶がよみがえってきます。

『いとこ似だね』と言われていた次女さんは 今は全く似ていません。今は お寺に嫁いで坊守りさんとなっていました。

それぞれ 良き伴侶を持ち、おじさんには孫が11人、ひ孫が18人だとか。家族に見守られて94歳で旅立たれました。

出棺まで見送った後『阿蘇谷』を登り 瀬の本の三愛レストハウスで休憩です。店内中 インバウンドの韓国語が飛び交っていました。観光バスも多数。同じデザインのポロシャツを着た韓国の学生達は修学旅行かしら?

そんな高校生に混じって ジャージーヨーグルトと辛子蓮根を買い、外で お決まりのソフトクリームを。夫は甘夏ソフト、私はジャージーソフトです。😋


そばに くまモンの看板がありました。


夫『くまモンの横に立ってみよ、写真撮ってやるぞ』

私『黒の喪服で 私も くまモンのようになるから嫌』


それから 牧の戸峠まで登り、次は飯田高原まで下り ジェットコースターのような 行きと帰りでした。もちろん運転は私です。

運転中は停まることも撮ることもせず、ひたすら前を向いてハンドルを握るのみです。広大な阿蘇の光景も撮せないままです。

最後に飯田高原のJAの販売所で地元の野菜を求め 山下池回りで 無事帰り着きました。