降りましたねえ (*´∀`*) 今朝起きて外を見たら20センチ。
今も降り続いていますから、明日には?って思っちゃいますが、山陰ではこれが普通だったんですけどね。
今日の予定表は空白。たまっていた仕事(仕事と言えるかどうかですが)を片付けています。
仕事をこなす、百姓仕事以外はPCに向かって仕事、って思うことが多くなってしまいました。肩も凝るわけです。電話にかじりついてひたすらかけまくるってのも、うむ!ですが・・・
というわけで、茶の間にPCを持ち出して雪を眺めながらの作業。窓の外の南天の実がどんどん少なくなっているんですが、今朝もお客様が(^^;;
へえ、木の実を啄んだらいったん放り投げるようなしぐさで飲み込むんですね。当たり前かもですが。
人は大自然が生ましめ育てる。人はその手助け
昨夜、たまたまつけたNHKBSで「奇跡のレッスン~世界の最強コーチと子どもたち~」をやっていました。
同時間帯のシャーロックホームズのCM時に見ていたのですが、いかに子どもたちの潜在的な力を引き出すのか、心憎いまでに心得ているように映りました。
そういえば、以前にも同番組のバトンのコーチ編を見たことがありますが、やはり同じだったなあ。
岡潔の本に、吉川英治は相手の話したいことを聞き出すことに長けていたとその人柄を絶賛し、それは、小学校しか出ていなかったからだと結んでいました。とても示唆に富んでいます。
また、人は大自然が生ましめた大自然の子。それを育てるのも大自然。人はその手助けをするのであり、人造りとか、人間形成とか言い、教育者の欲する人が作れると思っているのは無知も甚だしいと。
僕も、教育という言葉に大きな違和感を感じていますが、人は育てるんじゃなくて育つんですよね。周りはその環境をどう整えて行くのか、奇跡のレッスンはそのことを教えてくれています。岡潔と同じです。