ちょっぴり早いかも?との気持ちもありましたが、しばらくできそうにないなあと、思い切って助っ人を頼んで作業を終えました。
皆でシイタケ菌の植え付け作業と、湿っぽい場所を選んで原木を置く作業は梅雨前だったと思うけど、、、
その後、雨に見放された時期に何回か散水作業。
8月の終わりごろ?木口を見ると白い菌が回っている!!
しめしめ、これなら時期になればシイタケさんが生えてくること間違いなしと、昨日、思い立って原木の立てかけ作業。
夕方から助っ人の方と火を囲んでイタリアンでディナー、お酒が進みますね。
常備食づくり
やることはたくさんあるけれど、いらっしゃる皆さんにと常備食、一昨日はシイタケと昆布の佃煮づくり。
昨年作った佃煮があまりに美味しく、味をしめた(*^^*)って感じかな?
ついでに?台風で落ちた栗さんの渋皮煮、手間がかかりますね。
昨日・今日は紫蘇の穂の佃煮づくり、ちょっぴり欲張りすぎて、思いのほか穂を外す作業に手間がかかって、今夜やっと煮込み、さっき完成。
照りと言い、色目と言い、これは~~~!!
ご飯が進むかな?
ありがたいことに、やることには事欠きません。