見習い百姓のつぶやき

宮仕えも一段落、半農半Ⅹを本格化。農的暮らしとさまざまなⅩを悩んで、楽しんで一歩づつ。

もう真夏です

2018-04-21 15:22:38 | いけずご王国

 もう真夏です (◎_◎;)

 久しぶりに畑の様子を見に回り、ついでにヤーコンと菊芋掘り。
 ヤーコンは寒さで?土の中で溶けてしまったのか、全く見当たらず。 
 掘った菊芋、耕したばかりで早いと思いながらも芽が出ているので、できたばかりの畑にいくつか植え込みました。

 ここらあたりまではやや順調に作業を終えましたが、今日のメインイベント!庭の玉砂利集め、始めて20分ほどで投了。
 昼前でしたが、今日の炎天下の作業は超ハード。
 気分はもう真夏🌞

 ここの庭は、石庭というのでしょうか、庭木も豊富ですが、庭石に埋め尽くされています。
 蛇足ですが、台湾の庭石もあるようです。
 その庭のど真ん中を掘らないと排水出来ないので、掘る土と分けておくための玉砂利集め。
 草や落ち葉を取り、
庭木の根っこと格闘しながら、混ざった土を篩で分て土嚢袋に入れる、地道ですが骨の折れる作業。

 そんなに急ぐ予定じゃなかったけれど、設備屋さんの頼みだからなあ、、、
 暫くは、玉砂利との格闘が続きそうです(^^;;

菊芋の種芋、お分けします
 掘ってきた菊芋、植え付けに丁度いい時期じゃないかと思います。
 イタリアンのサラダに入っていて、その美味しさに魅了され、昨年種芋を買って植え付けたもの。
 きんぴらでも美味しいし、色々使えそうです。

 欲しい方は一報ください。
 先着5名様くらいかな?

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

てっきりキープしていると思っていたのに

2018-04-20 19:28:02 | 日記

 え~~~!!ビックリ(@@
 学生時代にもあったかなあ?

 最近、ハードだったからお風呂の後に体重計に乗ってみました。
 体重を測るのは、お風呂から上がった夕食前と決めているので、多分一番少ない時だと思うけど、それにしても、、、

 悩みと言えるかどうかわかりませんが、強いてあげるなら学生時代の悩みは体重がもう少しあったら、というものでしたのに、今日は、その時よりも下がって51.4kg(@@
 そう言えば、最近、また痩せましたねとよく言われていたんですが、いやそんなことはありませんよ、ここ2年くらい変わりません、と言っていたのにまさか!
 てっきり54kgあたりをキープしていると思っていましたが、、、

 最盛期が7年前、その時から考えると、ちょうどこの写真のようになるかもしれませんね(^^;;
 その時の服は全部捨ててしまったので、たぶん、ですが。

 あっ、体調はすこぶる良いようですから、ご心配には及びませんよ (#^^#)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏野菜、間に合います

2018-04-19 20:41:09 | いけずご王国

 よくぞここまでやったものですヽ(^o^)丿
 裏の畑の再開墾、今日は念願の耕耘機を入れました。
 明日、もう2時間ほど耕耘機を回すと、取りあえず2畝強の畑の再開墾が終了し、夏野菜の苗の植え付けや種蒔きが出来ます。


 それにしても、、、予想はしていましたが、やはり、縦横に張った根っこ力は強い。
 特に、フジの類だと思いますが、やたらに根張って耕耘機の回転する刃に頑強に抵抗しています。
 それと、ツルニチニチソウも大した生命力です。

 そんなですから、耕耘は同じところを2往復してやっとそれらしくなります。
 トラクターなら訳ないけどなあ、、、

ちょっぴりエッヘン!
 とも角、最初の様子を知っている人は、このあり様に心底驚かれるだろうと思います。
 それもこれも、この草刈機の刃が物語っているように、、、ここまでやるか!
 そんな労苦のたまものと言えるんじゃないかな。
 ちょっぴりエッヘン!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分のケチさ加減にビックリ!

2018-04-18 21:18:12 | いけずご王国

 草が刈れないはずです(^^;;
 こりゃ、草刈り機の刃がだめになってるはずとエンジンを止めて見ると、、、
 以前、そんな絵柄を見たことがありますが、それとまったく一緒で、草を切る刃が全部飛んでいました(><

 替えるつもりではいたのですが、まさか、、、
 慌てて新しい刃に替えて再開すると切れ味の違いに唖然、茫然!
 高い刃だったからまさかと続けていた自分のケチさ加減にビックリでした(@@

 一昨日から、お隣で事業をされる中山さんが遠路駆け付け、手分けしての作業。
 ハサミより重いものを持ったことのない中山さん、心地よいとかおっしゃっていましたが、庭の砂利集めは結構な重労働だったはず。
 明日の仕事に差し支えなきゃいいのですが、、、

 そんなご主人を横目に、僕は畑の再開墾作業でしたが、草刈り機の刃のケチケチ事件はあったものの、大体見通しが立ちました。
 明日は、続けてきた作業がだいたい終わりそうですから、耕運機を持ち込んで耕耘予定。
 5月には夏野菜の苗を頼んでいるので待ったなしですが、どうやら間に合いそうです。

 そんな風景の写真は明日掲載することにして、設置予定の看板の原案を公開。
 いけずご王国は、島大生のSさんに書いて頂いたロゴに変更、中山さんの“Blooming 出雲”も変わる予定ですが、だいたいこんな感じかなあ?

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人のウンコは最高!?

2018-04-15 20:40:53 | いけずご王国

 江戸時代は“ウンコ”が売れたらしい。
 でも、それってスゴイじゃない?というのが今日のワークショップに繋がる。
 あっ、今の時代は断定はできにくいけど、情報も含めて本来は人の排せつ物が最高なんだけど、、、

 何で今日のイベント情報が飛び込んでくるのか?しかも、すごいタイミングで。
 見た途端、僕は待ってたのか?と思いつつ申し込みましたよね。
 結構な値段だったけど、バイオトイレ持ち帰りですからね。
 こういうのって、引き寄せ、って言うのかな?

 最初に戻るけど、最高品質である人の排せつ物を無駄なく活かせるって、最高の暮らし方かも。
 そんなことも含めて、言葉がなくても子どもたちに伝えられるツールですね。

 生ごみ処理機からバイオトイレを作っちゃおうという今日のワークショップ、変な人、いや、凄い人がいるものですよね。
 ある意味、原理は簡単だけど、製品を見てバイオトイレにつなげる着想を持ち、しかも、それを形にしてしまうんですからね。


 今日のワークショップ、定員8人に対して参加者は7人。
 あの参加費にして、この参加人数はスゴイ!と思えるし、参加者は僕を除いて全部女性、ってのは時代を映しているのかなあ?と思ったのですが、どうなんでしょうか。

 僕は、帰って切羽詰まった会社の仕事をしたいと思ったので、最後までの完成型である木製便座の加工を持ち越したまま、お昼ご飯だけ頂いて帰りました。
 ので、夕方、思い立ってサンダーを買いにリサイクルショップに走った後、やすり部分を買いに行ったり。
 さあ、準備は万端!

 “いけずご王国”の納屋の一角にバイオトイレが設置できることになります。
 ただ、ちょっぴり忙しいので、木製便座を加工してくれる方ありませんかね?

 下の写真は、完成した形です。


コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする