まわる、くらし 2

秋田犬、白柴、猫4匹、カメ1匹と暮らしています^^。

怖かった!!

2012年01月12日 08時15分29秒 | 日常
昨日のお昼。



前日のカレーの残りでドリアにしました

夕方、長女をピアノ教室に送る為、車を出したのですが、猛吹雪
殆ど~全く雪で前も後ろも横も見えない!
泣きたいけど泣けば余計に見えなくなるし、戻るにも見えないから戻れない
ハザードランプを点灯しながらのろのろ進む。
難関を突破し、ピアノ教室到着。
待つ間ATM行こうと思ってたけど、すっかり疲れて車で待機。



するとここも吹雪いてきた
ああ、無事に帰れるだろうか。
帰りも同様の猛吹雪に
ハザードランプ点灯、ステレオ音量でかくして運転に集中
無事帰宅で、どっと疲れた

夕食は昼から仕込んでいた「サムゲタン風」
たまに丸鶏が半額って時に出くわすので、そんな時はこれを作ります。
手羽先でもやりますね。



鍋に鶏がかぶる位水を入れ、ネギの青いところと、にんにく、しょうが、八角2、3かけらをいれて20分、大根入れて10分煮る。
その間アクとりをちょいちょいします。今回はチューブのにんにく、しょうがを使いました。野菜はお好みですが、我が家は大抵、大根。

ふたをして夕飯までほっとく。
食べる時は小皿を用意して、肉を取り出し、塩とごま油を混ぜたもの(塩は少量)や、キムチと食べます。
塩だけつけたり、醤油でも美味しいですよ。
塩はいいものを使えばより美味です。
スープはそのままでも、塩いれたり、醤油いれたり、食べる時に盛られた器の中で、お好みで味付けして。

翌日は余ったスープでラーメン、うどん、雑炊などします。
スープには塩とか入れてないので、いろいろ活用できます。
カレー粉いれるとスープカレー素揚げした野菜やチンしたじゃがいも、ゆで卵など添えると豪華。

今日のお昼はこのスープを使ってうどんにしようと思います



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。