こんにちは 昨日は凄い風でしたね。
お庭は大丈夫でしょうかね
ダービーが一気に開いて
昨日画像を撮っていたら、
真ん中の奥の方で姫こがねがいました。
捕殺してると、ダービーがハラハラ~って
花ビラが散って。。。
ふと見ると。。ジャクリーヌ・デュ・プレさんが
一輪ひっそり咲いてました。
青りんごのような爽やかな香りが好きです。
デュプレとフリージアと忘れな草です*
て、仕事に行こうと車に乗り込もうとすると・・
カクテルが一輪*バラの季節がやってきましたね~♪
このお2人さんは、種からの子ですが・・
名前が・・宿根みたいですね。 小さいさんに頂いた種です。
おおでまりもグリーンが濃くなって綺麗ですね*
そして桃饅頭って呼んでるクレマの蕾
ベルオブウォーキングです*
もうこんなにきれいにバラが咲いているのですね
ダービーさんはやっぱり素敵。
うちのコも早くお花を見せてくれないかしら。
暖かくなってくると病害虫との闘いになりますよね~
今年はまだですが毎年うどん粉病がひどいのです。
去年なんて、葉っぱが揺れるたびにバフッと白い粉が飛び散っていました。
桃饅頭・・・ぴったりのあだ名ですね。
かわいい蕾からかわいいお花がぽんっと咲く日が楽しみですね
うちのジョセフィーヌの蕾も大きく膨らんできましたよ
バラにクレマに・・・楽しみな季節です
またたくさんのお花のお写真をアップされるのを楽しみにしていますね
虫も少しづつ出てきてますね。
うどんこに弱い子もいますね。
今年はお天気続いて、気温も暖かいので
うどんこもあまり出ずに済みました。
これからが、楽しみですね
ジョセちゃん、2つぐらい咲きだしました。
ぱっかり開いたらまた載せますね
おはようございます~♪
アブラハム・ダービー長く咲いていますね。
あらら・・・コガネムシが・・いやですね。
ジャクリーヌ・デュ・プレは青リンゴの香りがするのですね・・・・
花色も爽やかですね。
薔薇の季節がやって来て嬉しくてたまりません。
オオデマリ、わが家はホワイトになりました。
ベルオヴウオーキング一輪咲きました。
たくさんの桃饅頭の蕾があり楽しみですね~*