goo blog サービス終了のお知らせ 

薔薇に癒されて rose garden ♪

ホッと安らげる。そんなお庭を造りたいと思います。お花っていいな~♪って思える瞬間を大切にしていきたいです。

 夏のお花たち ♪

2009-08-22 14:03:41 | 日記

 

 

 

ご無沙汰しています。まだまだ暑いですね。

じ~っとしていれば涼しいのですが、休みが限られていると

あれもこれもしたくなって、汗かきかきお庭に出ています。

朝晩は涼しくなりましたね。

 

 

 

ふと、アーチを見上げると

 

 クレマチスが咲いてました

 嬉しい発見ですね^^

昨年植えたパコダのチビ苗だったはずが。。

全然違うクレマでした。

タグ間違いのようですね。

エトワールバイオレットに似ていますね。

渋いお色がいいですね♪ おとなチック^^

 

 

 

西洋 あさがおのホワイトですね

大輪で涼しげ。ツルハナナスと一緒に

アーチに絡めてますよ。

 

 

 

 ヘブンリーブルーのはずなのですが、

絞りが入ってますね

今年は冷夏で生長が遅れてましたが

ようやく あちこちで開いてくれてます。

 

 

 

 は・つ・ゆ・き・そ・う*(種から)

可愛い白いお花を咲かせてますね。

葉っぱも涼しげですよね~

 

 

 

これはだるま萩 

咲き出しました。可愛い秋の花ですね。

夜になると葉を全部閉じますよ。

枯れてしまったのかと 勘違いしたことがあります^^

 

 

 

 萩の横には東の花壇が。。

つるバラ サマースノーや春がすみも植えてありますが、

アナベルやユリやら

クレマも色んなものが所狭しと植えてあります。

冬にこのラティスを板塀に替える計画をたててます^^

お隣さんが、掃除道具や雑巾を雨の日でも干してあるので

景観が悪いのですよ

 

 

 八重のカリフォlルニアローズですね。

 

 

 これはホワイトのアスター(種から)

 

 

 ホワイトのインパチェンス♪

 

 

 元気なパット・オースチン

 

 

ビタミンカラーですが優しいオレンジで好きです

 

 

 

 ドレスアップが枝垂れてます

早めに切り戻したらよかったかな~

 

 

 

 3年目のハイビスカス

鮮やかな夏のお花ですね

 

 

 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます~♪ (小さい庭)
2009-08-23 08:57:10
いろんなお花が咲いていて、ワクワクするお庭ですね~(^・^)
お留守の間の水遣りはどのようにされているのかと、おせっかいながら…ふと思いました(^^)

初雪草もアスターも、白いサルビアも咲いていますよ~♪
でも…バッタが葉を食べてくれて…(^^ゞ

今朝も涼しいです。
いつも優しいメッセージ ありがとう♪
返信する
こんにちは 小さいさん♪ (ライラック)
2009-08-25 14:48:05
お庭に出るのが楽しくなります。
最近は涼しくって、色々作業をしたくなりますね。

水遣りが一番のネックですね~
今年は冷夏のお陰で、週中に帰ったり
して頑張って守りました^^

バッタがそろそろ出てますよね~
穴あきだらけにしますよね~

辛いときは 何でも話しちゃって
くださいね。
返信する

コメントを投稿