ぴ~かん いいお天気
雨あがりの 晴れはホッとしますね。
3月もあと少し!
板塀のつるバラもこんなにグリーンに
左の枯れ枝は気にしないで。。。
姫のうぜんちゃん
手前からサマースノー・春がすみ・アンジェラ
アンジェラと少し元気になったつるアイスバーグ
一段下がった支柱がピエール
今年は古枝をほとんど切って、シュートの
更新しました。
右わさわさ 黄色もっこう
朝日にグリーンが眩しいな
トレードマークのライラックも
今年は花芽が沢山あげてくれました
あま~い香りに癒されたい
玄関先の鉢植えのホワイトハナミズキも
開いてきました
春色のパンジーあんどビオラちゃん
誕生月の3月 大好きな季節です
今日も ありがとう
おめでとうございます。
ライラックが開くと、いかにもお祝いムードね。
沢山のパンジーやビオラ、すっごく可愛いよ。
お仕事が忙しいのに、キチンと手入れされて凄いわっ。
薔薇の葉も、とっても綺麗だわ~。
こういうの見てると元気がもりもり湧いてきちゃうね^^
バラ、お互い楽しみよね~(^^)
ライラックも今年は絶好調なんじゃない?!
すごいね~、花穂!
ウチんちより早く咲くわね!
咲いた後、あんまり切っちゃダメなのよ~、念のため・・・老婆心で、っていうのよね
ちょっと抵抗ある言葉よね~(笑)
友達で「あの言葉いや~よね~」って言ってる人がいたわ(^m^)