薔薇に癒されて rose garden ♪

ホッと安らげる。そんなお庭を造りたいと思います。お花っていいな~♪って思える瞬間を大切にしていきたいです。

ポール・セザンヌのある景色♪

2014-05-20 16:39:36 | 日記

 

 

 

今日は激しい雨です。 これで散っていく薔薇も増えてしまいそうです。

 

    

 

 

 

中に外に誘引してあるルージュ・ピエールがとっても

可愛くって、アーチのピエールはブラインドしてしまって

ちょっと残念ですが、このルージュちゃんは今年はボリューム満点

落ち着いて咲いてくれて、素敵な開花を見せてくれました

 

 

 

東の方の茶色板塀のアンジェラもまだこのくらいです。

 

 

左のほうに春がすみとサマースノーもありますが、

まだまだです。

 

 

  

 

春がすみ 可憐なお花なの^^

 

 

 

 

アンジェラベルオブちゃん

 

 

 

そしてブラインドまるけのなんちゃってアーチの

ちょっとずつ咲いてるピエールもはなむぐりに集中攻撃されていたいたしいお姿

今年はほんとはなむぐりが多いです。

日曜に50匹ぐらいやっつけました。そして消毒も><

花びらぎゅう~ぎゅうと白、薄いピンク系がとくに多いですーー

なんとかつまんだとこから、芽をあげてきてるので、来月には

咲いてくれるかも。でも梅雨になるしな~

 

 

 

一輪のみの開花のプレイボーイ君^^

ヒューケラとコラボ

蕾も上がってきてるので、体力つけて大きくなってね~

 

 

 

今日の一押しはポールセザンヌ

オレンジ・ピンクの絞りの変化が素敵な子

 

 

 

 

 

とっても芸術的でしょ~ わたし だいすき

 ずっと見つめていたいわ~

 

 

  

 

 

 

セザンヌのある風景になんどもシャッターを押してしまいました

 

 

明日からまたお天回復してくれるみたいで、

残りの薔薇 これからの薔薇 楽しみたいです

 

 

 

 

 


エオゴノキとピスタチオとルージュピエール♪

2014-05-17 14:58:40 | 

 

 

 

 

 

 

ピスタチオが咲きだしてかわいくコラボしてくれました

 

 

 

昨日の朝 出がけに撮ってきたので

まだ日があたっていませが とってもかわいいコラボ

小輪つる薔薇いいね~しかも花保ちがいいので

忙しい私にはピッタリ

 

 

 

こんなコラボも^^

ファンタン=ラ・トゥールとルージュピエール

 

 

 

今年は一輪づつ大きなルージュさんが咲きます

房で咲いてくれるのも好きだけど、ぼん~ボンと咲く

ルージュさんも貫禄あるな~

 

 

 

これは西の花壇の上の段! お部屋から撮りました^^

日がまだあたってないし、しかも雨後の花がら摘みもまだだけど^^

右の端に(裏の方との境界)にムクゲ、終わりかけの白モッコウ

白いのがキャッシードラル、エグランティーヌ

切れてるけど、左にバレリーナがあります^^

 

 

 

ここはあまりいかないので、ほとんど好きなように咲かせてます

 

 

 

花びらだけは落とさないように 気をつかいますが^^

 

 

 

エゴノキも開いてきました^^

 

 

あ~時間ぎれ~

 

お呼びがかかったよ~

 

これから夏の花壇に植える花苗買にいきます^^

 

あまりかわないけど、夏はセンンチコウよ^^

 

よい週末を~

 

 

 

 


天気の変わり目に咲いてくれる薔薇たち♪

2014-05-15 14:31:52 | 日記

 

 

 

 

ジュビリーセレブレーション

 

今日帰るのだけど、月曜から2度も雨が降ったでしょ~

お庭がとちらかってるでしょう

 

 

 

犯人はこの人^^

ウインチェスターキャシードラル

素敵なホワイトのERだけど 花保ちが悪いし、フェンスに誘引してから

表通りに落ちるから大変><

 

 

  

 

こんな感じで中でも誘引してますが、

 

 

 

 

 

 

こんな感じでどんどん咲いてます^^ 背の高いのがライラック

左のカザンリクもよく散るし^^

 

 

 

カザンリク

速やかにお掃除しましょ~

 

 

 

ミルキーさんに頂いた種からのスイートピー^^

外に中に種蒔きして、摘芯して

すくすく生長^^

 

 

  

 

花色が珍しくっていいよね~

通ってかれる方も 手にとってみていかれます^^

 

   

 

こんな感じでヘルモサの横で^^外花壇です^^

なかはラレーヌちゃんとこらぼ

左のほうのわすれな草は全部抜きました^^

今は残ったビオラだけ咲いてます

 

 

イチゴも生ってました

 

 

 

 

中のダービーちゃん 虫喰いまるけですが

何輪か咲いてくれてます^^

 

 

 プランターはこんな感じで

一番向こうにたそがれ(紫)、板塀がアンジェラ

 

 

  

左からいおり・マチルダ・ディスタントドラムス/ 右 マチルダ

一番左にラ・フランスがあるか^^

 

 

このディスタントドラムスのグラデーションがとっても綺麗

 

 

左 ドラムス* 右いおり

 

 

 

左 ラ・フランス/ 右 ラ・フランスとピエール

もうラフランスも散ってるころかな

 

 

向こうのほうにみえるアーチがつるオクラホマがブラインドで

ハゲつるてんてん^^ その横にキャスリンモーリもややブラインド気味

今蕾つけ中です~左からはこの前お迎えしたフィリスバイドが

スイートドリームみたいにはすんなり咲いてくれませんが、蕾をつけだしました

 

 

こんな感じで 後ろに抜いた草が山積みになってるところで

薔薇にかこまれてお茶しました^^

 

 

今のをお部屋から見た感じです^^

 

 

 

そしてミルキーさんの描かれたオリーブのプレート

雨に当たらない用にここがいいかも^^

さわやかなプレート かわいいね

あっ! また振り込みするね~^^

 

 

 


ルィーズ・オディエとバフビューティ♪

2014-05-13 15:37:03 | 日記

 

 

 

昨日の雨すごかったですね~

お庭はどんなことになってるでしょうか

 

知らないほうがいいのかも^^

 

 

 

 

姫うつぎは涼しげに咲いてます。

薔薇の鮮やかさもいいけど、こういうのも

好き

 

 

 

 

べるおぶちゃん 手まりのように咲いて出窓からみえて

可愛い

 

 

 

中のアーチはばふびゅ~てぃとピエール

虫にやられたり、ブラインドしたり

お花たちも ちゃんと見てあげられないけど 咲き始めてます

 

 

 

プランターのピエールちゃん

右二つの薄い色のはさし芽の子です^^

そのまま同じ10号鉢にいます

 

 

 

むぎゅむぎゅって 私も撮って 撮って~て

 

 

 

左端のがピエール

もみじに渡したルイーズ オディエちゃんも

左のほうが咲きだしました

右のほうはまだ蕾^^

 

 

遠目 こんな感じ^^

 

 

 

太陽が出てくると^^

 

キラキラと~

 

ひときわ 大きなルイーズちゃん 見上げて咲いてくれてるのも

いいな~

 

 

その向こうには・・・

 

 

ミニパーゴラにばふびゅ~てぃが

 

 

 

 

 

おとなチックなバフビューティ

 

 

 

 

 

 こんな感じで咲きだしてます^^

お部屋から見えるのもいいです。

 

 

 

 

スィートドリーム かわいく咲いてます^^

 

 

でもね

 

 こっち側 軒天があるので雨があたらなくって

葉ダニがわいてきてしまったの

上にはピスタチオ(クレマ)の白が蕾付け出しました。

 

 

 

 

ちょっとすすけてるでしょ~葉が!

お花咲いてるから誘引の向きかえれないから

とりあえず、お花が済んだら 向きを右に変えよう!

一応 消毒してみたけど、葉ダニはしつこい薬に慣れてしまうから

また変えないといけないかな~

 

ハダニとスリップスは厄介で一番嫌いだわ~

 

 

 また 雨が降り出しました。

明日夜戻るのだけど、なんかお庭が荒れてないか心配です

 

 

 

 


ブラインド気味のピエールちゃん!

2014-05-12 22:28:31 | 

 

 

 

 今日は恵みの雨?を通り越して どしゃぶりになってしまって

雨に打たれた薔薇が可哀そうだわ~

そして寒かった。。。明日は27℃まで上がるみたい~

 

 

前回の画像です。 もうこの辺はだいぶ開いてます^^

 

 

 

ベルオブウォーキングちゃんも色づいて

なんか帰ってきたら、枯れかかってたから

切り戻しました

 

 

 

今年はアーチのピエールもブラインド気味

付いた蕾も虫にかじられてて

嫌になるわ~切り戻して待ってます^^

自然に任せて 咲いてくれたらラッキーな て感じです

プランターのピエールちゃんは今見ごろになってます

またアップしますね~

 

 

 

 これだとまだ咲いてないみたいな^^ もうだいぶ開いてるよ^^

じゃ~載せるな~って^^

 

 

 

 

 キャリエールちゃん

 

 

 

 

パパメイアンちゃん 大輪が咲いてくれました

 

 

 

 ルージュピエールちゃん

この子ももう開いてきてる

 

 

 

外のハマナス

 

 

 

 サルビアの仲間だったかな?

ラブソディーなんたら

 

 

その上では・・・

 

 白もっこうが!  もう終わりになってきたので

昨日半分ばっさり切りました

花壇のわすれな草やパンジーも整理したり

次は何植えようかな~て考えるのも楽しいわ~

 

 

 

 その横のクレマ 

 

 

 

 下のほうの花壇のこれなんだったけ?

球根からみたい^^

 

 

 

咲いてくれる お花に癒されています