“坂の上の雲”

登っていく坂の上の青い天に、もし一朶の白い雲が
輝いていてもいなくても、また坂を登っていきます。

22/07/31『オプタテシケ山』

2022-07-30 | 3東・北大雪、十勝連峰の山

2022年7月最後の登山は、十勝連峰の秀峰「オプタテシケ山(2,013m)」です

 

ここ「ベベツ岳(1,861m)」(オプタテシケ山の1つ手前の山)で、美し過ぎるポーズ

 

ベベツ岳は、Toshiのブログで“報われない山”として取り上げたことがあります。

オプタテシケ山の頂上にはない一面のチングルマ畑があるのに、

誰もここで記念写真を撮らずに通り過ぎてしまうちょっと寂しい山です。

ベベツ岳のこの見頃を終えたチングルマを愛でながら、いよいよ勇壮な

オプタテシケ山までの登り返しがあるから、岳人皆がこのルートに憧れるとも

言える...そんなベベツ岳です。

 

まだ暗い時間に札幌を出発しても美瑛に着いたのは5時45分

 

Kasaneちゃんと、6時20分に白金野営場で待ち合わせ、涸沢林道に入って

登山口を出発したのは6時45分になっていました。

駐車場この季節満車で、登山口の手前まではみ出している状況でした。

やはり、前泊が望ましいルートですが予報は明日の日曜日ではなく、

今日登らねば晴れた頂上での景色は望めないというので、やりくりが大変

です。

 

庭園も含めてこのルート初めてのKasaneちゃんも大満足の景色が続く

 

終日安定した天気という予報の週末は久し振りの北海道内

 

この時期、まだ僅かに残るチングルマ(美瑛富士の直下)

 

見頃は終えても、趣の違う彩がまた咲きほころぶ・・

 

避難小屋泊、テン場泊で楽しむ登山客の方が多い夏の同ルート

 

爽やかな風が心地よい縦走路歩き

 

(ちむ)どんどん近くなるオプタテシケ山

 

時期が早ければもう一面のお花畑をイメージしながら・・

 

ここを越えると景色がぐぅ~んと猛々しくなるオプタテ(男山)

 

ケルンが釣鐘状に積みあがってる

 

Motoさん、この最後の登り返し目前で足がつってしまい、リタイヤ・残念(一度頂上は踏んでいるので)

 

今晩お泊りの白金野営場はもう遥か向こう

 

頂上はもうすぐソコ

 

ありがとう、オプタテシケ山

 

トムラウシ山までの長い縦走路を歩くことができるのはいつになるだろうね?

 

Motoさん、Kasaneちゃん未踏の100名山「トムラウシ山(2,141m)

 

 

キャンプの準備があるので、あまりゆっくりもできず・・下山の先に雲は無し

 

コマクサ越しの大雪山旭岳

 

チングルマに見送られて、再びベベツ岳へ・・

 

おっ、Motoさんが写真写りで笑っています(けっこう珍しい)

 

アルパカ似の雪渓を湛える美瑛富士、美瑛岳

 

ここまでは十分涼しくて、爽やかです。ありがとう

 

はい、

下界はさぞかし暑くて大変でしょう。

風がほぼなくなった森林限界を過ぎてからの登山道の暑さぐらいは

我慢です

 

何といっても、Motoさん所有の虫コナーズターフの中でぬくぬくと

冷たいビールで乾杯できるのですから

それではオマケ

クラフトビールでカンパーイ

 

炭は起せなかったけど、ガスでも十分美味しい味付ジンギスカン

 

白金野営場は、バンガローもあるけれど、テントサイトの数も多く

とにかく広い

標高645mなので涼しい

白金温泉の割引券も貰えてgood

 

明日の朝は走ります

 

 

にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
にほんブログ村

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 22/07/24『Team Run Fun!30k... | トップ | 22/07/31『白金野営場~望岳... »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
心地よさ満点♪ (★たぐぴ〜♪)
2022-08-01 21:10:14
 
この時季の北海道の景色には、
羨望・・の言葉しか浮かばんばい。

なんともかんとも心地よか眺めが
前後左右、ぐるりと広がっちょる。

夏バテ気味のオイラの心に
涼風が渡ってくるごたるばい。

良か仲間との笑顔のひと時、
100分の1でも味わってみたかねぇ〜。

今回も素敵な山行報告ありがとさん♪
次回もよろしゅう頼んどきまーす。

返信する
Unknown (Toshi)
2022-08-02 18:23:21
★たぐぴ〜さん
景色の素晴らしいところは九州にも全国津々浦々にも沢山あると思いますが、気温が毎日35℃を超える日が毎日続くような環境にはならないことだけは本当に快適で、羨ましく思っていただきたい(笑)わけです。
この季節に自然に吹く風の心地よさで一日過ごせたら確かに幸せですね。
写真でしかお伝えできませんが、どうぞ“爽やか”“涼やか”を少しでも画像でお楽しみ下さい。
(クーラー全開で!)
返信する

コメントを投稿

3東・北大雪、十勝連峰の山」カテゴリの最新記事