4月26日 天気はgoo~ JR 青梅線川井駅に2度乗り継いで着きました。
駅前の多摩川に架かる○○橋、そう、この交差点が青梅マラソンの折り返し地点です。
最近はエントリーしてませんが良く覚えています。
バスに乗り替え丹波川沿いを上流に向かい清東橋(終点)で下車、舗道を進み登り口
奥茶屋に到着です。
わさび田を縫うように登って行きます。昔はたくさんわさび田があったのになぜか
ほんの一部しかありませんでした。この辺から頂上まで傾斜のきつい登りが続きます。
途中、道を間違えてしまったので2時間近くかかってしまいました。(本来ならば1時間10分です)
わさび田です↓
途中見かけた山つつじ、そして頂上にやっと着きました。ちょっと貧弱な山頂の道標ですね。
頂上は公園の様に広く平ら,ランチ時とあってみな弁当をひろげていました。この山に4,5回来て
いるけどこんな天気がいいのは初めてです。 月遅れの桜が満開でした。背景は埼玉県側
帰りの行程が長いのでランチ&休憩を早々に切り上げ下山にむかった。
飯能方面に向かう分岐地点,権次入(ゴンジリ)峠
ちいさなピークを登ったり降りたり岩茸石山に到着、ピークから今辿ってきた棒の嶺を仰ぐ。
高水三山の惣岳山を経由して棒の嶺から4時間かけJR御嶽駅にやっとこさゴールしました。
前日に練習会で20km走っていたので上りはしびれるほどにキツカッタ、しかし素晴らしい天気をプレゼント
してくれたので今回の山行はgoo~でした。
駅前の多摩川に架かる○○橋、そう、この交差点が青梅マラソンの折り返し地点です。
最近はエントリーしてませんが良く覚えています。
バスに乗り替え丹波川沿いを上流に向かい清東橋(終点)で下車、舗道を進み登り口
奥茶屋に到着です。
わさび田を縫うように登って行きます。昔はたくさんわさび田があったのになぜか
ほんの一部しかありませんでした。この辺から頂上まで傾斜のきつい登りが続きます。
途中、道を間違えてしまったので2時間近くかかってしまいました。(本来ならば1時間10分です)
わさび田です↓
途中見かけた山つつじ、そして頂上にやっと着きました。ちょっと貧弱な山頂の道標ですね。
頂上は公園の様に広く平ら,ランチ時とあってみな弁当をひろげていました。この山に4,5回来て
いるけどこんな天気がいいのは初めてです。 月遅れの桜が満開でした。背景は埼玉県側
帰りの行程が長いのでランチ&休憩を早々に切り上げ下山にむかった。
飯能方面に向かう分岐地点,権次入(ゴンジリ)峠
ちいさなピークを登ったり降りたり岩茸石山に到着、ピークから今辿ってきた棒の嶺を仰ぐ。
高水三山の惣岳山を経由して棒の嶺から4時間かけJR御嶽駅にやっとこさゴールしました。
前日に練習会で20km走っていたので上りはしびれるほどにキツカッタ、しかし素晴らしい天気をプレゼント
してくれたので今回の山行はgoo~でした。