コメント
Unknown
(
七枚橋
)
2021-08-10 12:58:54
茄子は体を冷やしてくれるので、暑い夏にはピッタリですね。実家の茄子メニューは「味噌汁」や「挽き肉のそぼろを乗せた焼きナス」や「茄子を酒と味噌で炒め煮たもの」がよく食卓に並びました。
梅干しは夏バテに効きますし、ラッキョウは血液サラサラ効果があるようですよ。
Unknown
(
いまいちゃん
)
2021-08-11 12:26:52
なかなかバランスの良い美味しそうな
お食事ですね。
主婦の私は暑さにバテ気味で手抜き料理です
暑さ厳しい中大変でしょうが楽しみに拝見してます
>七枚橋さん
(
端々
)
2021-10-03 21:33:16
この夏は地元のナスを沢山食べましたね。個人的に野菜の中で一番好きなのがナスなので毎日食べても飽きませんでした。地元名産の梅干はあまり好きでは無いでの買いませんでしたが、ラッキョウは山崎豆腐店で何回か購入しました。
>いまいちゃんさん
(
端々
)
2021-10-03 21:36:05
緊急事態宣言中の自炊ですが基本ルールとして地元野菜で縛りを入れていたので、調達出来る野菜で考えないといけなかったので、簡単なサラダやおひたしが多かったですかね。今まで食べたことがなかった金時草に触れる機会が出来たので良かったです。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
梅干しは夏バテに効きますし、ラッキョウは血液サラサラ効果があるようですよ。
お食事ですね。
主婦の私は暑さにバテ気味で手抜き料理です
暑さ厳しい中大変でしょうが楽しみに拝見してます