コメント
Unknown
(
psuke888
)
2021-03-22 20:21:40
小田急線にこんな景色があるなんて知りませんでした。とても綺麗ですね!
いつも楽しみに拝読しております。
Unknown
(
懐かしの競輪ユニフォーム
)
2021-03-24 20:33:00
去年まで、さえんふーずに下堀からママチャリでよく買い物に行ってました。
懐かしい~
小田原市に帰りたいよ~
Unknown
(
音
)
2021-03-24 22:38:45
日栄楼さんの発見 さすが隅々さんです。
3日前に同じ写真とりました。お知らせさせて頂こうと思っておりました。 また、棒状の餃子が食べれるかなと楽しみにしております。
>psuke888さん
(
端々
)
2021-03-31 20:07:45
一昨年くらいまでは線路の西側に割と多めに菜の花が作付されて地味なお祭りも開催していましたが、新型コロナの影響か今年は随分と規模縮小となっています。田起こしが始まると刈られてしまうので期間限定の眺めですね。
>懐かしの競輪ユニフォームさん
(
端々
)
2021-03-31 20:09:58
買い物でさえんフーズを選択するとは中々渋いですね。個人的にはロピアやヤオコーが好きなのですが、車だと道が混んだりして面倒なので小田百で買い物することが多いです。
>音さん
(
端々
)
2021-03-31 20:11:19
螢田の日栄楼はブログのコメントで状況を教えてもらって撮影に立ち寄りました。まさかのリニューアルで驚いていますが開店を楽しみにしています。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
いつも楽しみに拝読しております。
懐かしい~
小田原市に帰りたいよ~
3日前に同じ写真とりました。お知らせさせて頂こうと思っておりました。 また、棒状の餃子が食べれるかなと楽しみにしております。