コメント
Unknown
(
クリリン
)
2023-08-04 16:16:34
いつも懐かしく小田原の移り変わりが昔からの店がなくなったりし寂しいような気がします。いろんな店に行かれ一度行ってみたいです。北条もなくなりましたが大雄山線の方にできた喫茶店に行きたいです。
ピーナッツハウス
(
哀愁のしゃあ
)
2023-09-15 18:03:27
漫画の単行本が発売日前に買えたような記憶があります。
学生の頃は小田原に行く度に寄っていました。
ここと近くの八小堂?でしたっけ
定番コースでした。
>クリリンさん
(
端々
)
2023-09-25 20:46:19
昭和の頃からの喫茶店は絶滅寸前ですかね。西口のホルンなんかはずっと続いてほしいのですが。
>哀愁のしゃあさん
(
端々
)
2023-09-25 20:48:21
お城通り沿いにあったのは八省堂ですね。2階が中古ゲームソフト店だった時には良く行きました。小さな街の本屋が無くなってしまい寂しいです。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
学生の頃は小田原に行く度に寄っていました。
ここと近くの八小堂?でしたっけ
定番コースでした。