Canon EOS 5D + EF100mm F2.8L Macro IS USM / RAW / DPP
風に飛ばされやって来た一粒の種。
寄りによって、こんな場所に辿りついてしまって...
とも思いますが、水に流されず発芽できた事を思えば
この一粒の種は幸運だったのかもしれません。
人の人生も考え方一つで、幸せになれたり不幸に思えたりするのかもしれませんね。
この小さな草を見て、何となくそう思ってしまいました。
■ SIGMA DP2 / RAW / SPP
ねこじゃらしを撮るなら逆光で...
これが定番だと思いますが
この日は今にも雨が降りそうな雲行きだったので
あえて真上から撮ってみました。
どう撮ってもただの雑草です。
ちなみに 「ねこじゃらし」 は通称名。
正式名称は 「エノコログサ(狗尾草)」といい
犬(狗)の尻尾という意味らしいです。
そういえば前に、犬の尻尾でジャレる猫をYOU TUBEで観たことあります。
■ Canon EOS 5D + EF100mm F2.8L Macro IS USM / RAW / DPP
子供の頃 「ねこじゃらしって何の役に立つのだろう」 と思ってました。
そして大人になり、ねこじゃらしの実った種は、スズメなど野鳥の餌になる事を知りました。
さすがイネ科の植物だと思いましたが、
この小さな粒が野鳥たちにとって、大切な栄養源となるんですね。
そう思うと、なんか凄い。
誰でも誰かの役に立ってる。
無駄な命なんてこの世の中には一つもないんですね。
風船葛
■ Canon EOS 5D + EF100mm F2.8L Macro IS USM / RAW / DPP
丸く膨らむまえのフウセンカズラだと思います。
パッと見、細長いハート型にも見えますね。
ほんとパッと見ですがw
■ Canon EOS 5D + EF100mm F2.8L Macro IS USM / RAW / DPP
この鮮やかな緑色は私好みでしたので
もう一歩近づいて...
カシャッ!
狐の孫
■ Canon EOS 5D + EF100mm F2.8L Macro IS USM / RAW / DPP
キツネノマゴ
いったい誰が考えて付けた名前なんでしょ?
前に載せたハグロソウも同じキツネノマゴ科らしいのですが
日本人の学者さん達はホント面白い名前を考えますね。
さすが変わり者と言われるだけのことはあるw
きいろ
■ Canon EOS 5D + EF100mm F2.8L Macro IS USM / RAW / DPP
オミナエシの花を撮りに行くと
決まって花の上に何かしらの虫が止まってます。
そんなにこの花の蜜って美味しいのかな?
■ Canon EOS 5D + EF100mm F2.8L Macro IS USM / RAW / DPP
この写真↑では少し赤みが強く出てしまいましたが
この花の色を見るたび
「これぞ黄色の中の黄色じゃね?」
と思うぐらいに鮮やかな黄色い色をしてると思います。
個人的にね。
■ Canon EOS 5D + EF100mm F2.8L Macro IS USM / RAW / DPP
真上から見たオミナエシ。
小さな花の集合体が星屑のようで
とてもキレイですよね?
■ Canon EOS 5D + SIGMA APO AF70-200mm F2.8 EX HSM / TC2.0x / RAW / DPP
テレコン2.0xを装着してた訳は
大空に飛んでる飛行機を撮って遊んでたからw
二枚舌
■ Canon EOS 5D + SIGMA AF105mm F2.8 MACRO EX / RAW / DPP
ハグロソウ(葉黒草)の花。
この花を見る度「二枚舌」という言葉を連想してしまいますw
■ Canon EOS 5D + SIGMA AF105mm F2.8 MACRO EX / RAW / DPP
こんなにも可愛い花なのに
二枚舌なんて連想しては可哀想ですね。
二枚舌は政治家だけで十分ですw
■ Canon EOS 5D + SIGMA AF105mm F2.8 MACRO EX / RAW / DPP
ハマヒルガオ(浜昼顔)の葉。
まだ花は咲いてません。
てか
浜辺で育つ植物が鉢植えで花を咲かせられるのか?
たまには塩水でも掛けないとダメ? ヾ(-ω-;)ォィォィ
でも
こうして見ると
葉だけでも十分観賞価値ありますね。