おえちゃんの独り言

気ままに書いてみたい

土鈴の絵付

2013年11月13日 18時20分49秒 | 日々の話題
 11月11日(月)

         今月のいきいきサロンは、土鈴の絵付でした。

            
    富山市の民族民芸村・「とやま土人形工房」で、土鈴の絵付を体験されたスタッフが、
        材料のみ購入し、見本を見ながら参加者全員で絵付をしたのです。

          8種類の土鈴の午のパンフレット
         

          平成26年の干支”午”の土鈴です。

            

         初めての絵付に最初は恐る恐る書いていた人たちも、
         慣れるに従い、絵付にのめり込んでいきました。

         

         それぞれのテーブルには、違った種類の午の見本があり
         私のテーブルの午は、前向きの優しい午でした。

         

            約2時間かかって仕上げた土鈴の午です。
         それぞれ作者の好みで、仕上がりもいろいろです。
       みなさん、自分の土鈴が一番かわいいと思っていらっしゃることでしょう。
    

        お正月には、それぞれのお宅で飾られることでしょう。

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 4回目の小学校同窓会 | トップ | 花たちの引っ越しとボランティア »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
午(うま)くいきましたか (植留花夢)
2013-11-14 08:49:03
みんな楽しそう、土鈴の午、みなさんのお宅で飾られることでしょう、さて、どれもちゃんと鈴になっていましたか、先日の野村公民館まつりの際に1個だけ鈴になっていないのがありました。上薬等の関係で中の球がくっついてしまったようでした。みなさん大変ウマくいったようですネ
返信する
植留花夢さんへ (ヒマ子)
2013-11-14 13:14:24
えっ、そんなことがあるのですか?
どなたからも鈴が鳴らないと言う話を聞いてないので、
たぶんウマくいったのでしょう。
今度会った時に、聞いて見ます。
返信する
Unknown ()
2013-11-15 00:27:39
大きく写してあるのは、ヒマ子さんの作品ですか。
目が上手くかkr手いますね。
さすが!
私は、ちっちゃくなってしまって、上手く描けませんでした
殆ど、絵筆を持ったことがないですから・・・
でも、やっている時は楽しかったですよ。
皆さん可愛く、上手く描けていますね。
来年、いつでも来い!
返信する
姫様へ (ヒマ子)
2013-11-15 18:10:23
姫様も先日行かれた時に作られたのですね。
簡単そうで、結構描きにくかったですね。
大きく写してあるのは、他のテーブルの方の午です。
この午は、目で印象が変わりますね。
私のは、たくさん並んでいる中にあります。
返信する
どれもウマい~☆ (りこぴん)
2013-11-15 23:47:46
こんばんは~
土鈴の絵付、楽しそうですね~
お近くだったら私も参加したいです。

人形は顔が命です~ってどこかの雛人形の宣伝みたいですが
目の表情で印象が変わるものなんですね~
沢山並べられたお午さん達もおめめがとっても可愛いです。
来年は午年でしたね~
布で何か作りたくなりました~☆
返信する
りこぴんさんへ (ヒマ子)
2013-11-16 17:05:09
ありがとうございます。
皆さん、初めてとは思えないくらい上手で、びっくりしました。
目が最も難しいのですが、スタッフに描いてほしいと
言う方もいなくて・・。
(始まる前は、もしかしたら描いてあげることになるかな?、と心配してたのです)

布で作られましたら、ぜひUPしてくださいね。
返信する
どれかな~^^ (よっし~☆)
2013-11-18 23:41:19
絵付って、見本通りにやればいいとは思いますが、やっぱり難しそうですね。
でも・・夢中になるの分かります。
どのウマも上手に出来ていますね。
これでお正月の干支の準備は万端ですね。
ヒマ子さんの作品もまた飾ったらUPしてくださいね。
返信する
よっし~☆さんへ (ヒマ子)
2013-11-19 12:24:09
見本どおりには描けないものですね~
でもね、失敗したところは白の絵の具で消して、
また描きなおしできたのですよ。
だから、楽しくてはまったのかも?
皆さん、自分のウマが一番と、喜んでました。
返信する

コメントを投稿

日々の話題」カテゴリの最新記事