すずめ の お宿

和を感じる場所や物を紹介しています。

 狛犬さんやつまみ細工などなど

    懸賞報告始めました。

なんとなく懸賞記録 2011年1月-2月

2011年02月18日 | 懸賞当選品

 

 2011年1月から懸賞を始めてみようと思いたち

まずはネット懸賞でポチッとし始めました

当選品なるものはどんなタイミングで送られてくるのだろうか

締め切り後1ヶ月以内くらいに届かなければハズレかな

などなど分からないことだらけ

  だいたいそんなに簡単に当たるものじゃないよね・・・

1ヶ月に1つでもお届け物当選品がきたら嬉しいなとの思いです。

当選できたら、時々ブログにして記録してゆきますね

 

   

 1月の懸賞当選品 

 

2011年 つ目の当選は仙台市リサイクル推進さんからのワケルくんカレンダーでした。

つ目の当選は資生堂さんからのマキアージュのサンプルです。

そして全プレでブルックスさんよりお茶のティーパックです。

ありがとうございました

 

なかなか当たらないなぁと思ったり、

始めたばかりこれからかなと自分を励ましたり・・・

2月もポチッと応募してみるねー 

 

  

 2月の懸賞当選品 

 

2月5日(土)着 ’2011年 つ目’

お菓子キャンペーン事務局さんのお菓子クイズキャンペーンで

”もらいま賞”のお菓子詰め合わせが当選しました

初の箱物当選すごーく嬉しかったです

色々な企業さんのお菓子が17点、も入っていてテンションのお届け物でした。

家人達とおいしくいただきます、ありがとうございました

 

 

2月7日(月)着 ’2011年 つ目’

日新製糖さんの黒みつが当たる!新春プレゼントキャンペーンで

沖縄波照間島産黒糖100%黒みつボトルが当選しました

あんみつを作りたっぷりと黒みつをかけ、食べたいと思います。

早速使わせていただきます、ありがとうございました

 

  

2月8日(火)着 ’2011年 つ目’

カルワザクーポンでサッポロさんの

麦とホップ無料引換券が当選しました

こちらはカルワザクラブの自動抽選だったらしく

当選メール受信後、サンクスさんで引き換えてきました。

夕飯時においしくいただきましたよありがとうございました

 

 

2月8日(火)着 ’2011年つ目’

ケンコーマヨネーズさんのセレクトプレゼントで

”B賞 ルクレーゼ ストーンウエアランカン”が当選しました

オーブンやレンジにも使える蓋付きのオレンジ色陶器で、

和洋問わずに使えそう、かなりキュートです

ありがとうございました

 

 

思っていたより当選品が届き驚いています

と同時にとても嬉しく励みになってます

今後もお届け物があればしてゆきますね