オレンジ・スクラッフス-かばっちFC

日々の出来事と思った事にサッカー観戦記、音楽ライブの事も投稿します。

桜が開花

2013-03-18 11:16:38 | ニュース関連
東京でソメイヨシノ開花、来週末には満開に(読売新聞) - goo ニュース
土曜日に東京で桜が開花しました。
だいたい1週間で満開だから、来週末くらいは人も多いでしょうね。

天気が良ければいいですね。

2002年以来の早い開花だそうです。
2002年といえば、日韓W杯が開催した年です。
私は会社が破産申告して、初めて春に旅行が出来ました。
それまでは、春がくるたびに憂鬱な日が多かったです。

沖縄に初めて行ったし、大分までサッカーの応援にも行けました。
大分行った時は、こっちでは桜が散っていたのですが、青春18きっぷ使っていろいろなところへ寄ったので、桜は満喫出来ました。

その時の写真じゃありません。

ブログ書くのに楽勝なタッチタイピングも職安で応募したパソコン学校でできるようになりました。
それまでは人差し指だけで、打ってました。
まわりのおばさんにえらく差を広げられましたが、ひと月も経てば変わりませんでした。

一番の思い出は大分の帰りに錦帯橋行ったことです。


今日、お昼に錦帯橋の事をNHKでやります。
ちょっと楽しみしてます。

行くときは平日でもあって、バスのお客さんがいなくて、運転手さんに親切にいろいろ教わりました。
白い蛇を祭った神社があるんですが、ここのお守り持ってると一生お金に困らないそうです。
その時は話半分で行きませんでしたが、次に行った時にお参りしてきました。
信じるものは神様ですね。
まだ、息してますが(^^ゞ

もう一度行ってみたいところです。

2002年は忘れられない年です。

ここにも初めて行きました。
平和な日本であってほしいです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カフェインが

2013-03-15 15:22:38 | ニュース関連
緑茶やコーヒー一日一杯で脳卒中減!
う~ん、確か糖尿病、がん、痛風などの予防にも効くと聞いたことある。

でも、逆にカフェインは取り過ぎると動悸、頻脈、不整脈などの症状が出て心臓病には悪いらしい。

ほどほどなら大丈夫なのかな?

肝脂肪とか内臓脂肪、コレステロールとかで健康診断で要観察なんて出たら、そのままだと将来間違いなく、血管の病気でます。

この病気にはこれがいいって知ると、他の病気には良くないって本に書いてあったり…。
食っていいのか?飲んでいいのか?どっちなんだいって言いたくなります'`,、('∀`) '`,、

食べ物と運動に気をつけないといけませんね。
内臓脂肪は一番悪いみたいです(;´д`)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Oh~,モーレツ

2013-03-13 13:34:30 | ニュース関連
強風、交通乱れる 常磐線も全線運転見合わせ(朝日新聞) - goo ニュース
朝からすごい風ですね。
洗濯物乾きがいいやって思っていたら、すっ飛んでいた(≧∇≦)

家でおとなしくしてます。
ブログ一杯更新したいけど、ネタなくて(^^ゞ

わぁ、ほこりが…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かなり遅いかな

2013-03-11 21:24:47 | ニュース関連
氷室京介さん実家など3棟全焼、母けが…高崎(読売新聞) - goo ニュース
調べ方もあるかもしれないけど、gooのニュースは遅いからな…。
女性が放火したみたいですね。
ヤフーのニュースに載ってました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花見の季節も近づきつつ

2013-03-11 11:10:10 | ニュース関連
パンスターズ彗星を見よう ~2013年3月の大接近~(マイナビニュース) - goo ニュース
花見のシーズン接近より彗星が大接近です。

15、6年前にヘール・ボップ彗星もよく見えました。
ちょうど花見に季節だったよな、確か!
北の丸公園と小金井公園でみたよ!
どんだけ花見してるんだか(^m^)


居酒屋の煙草の煙はPM2.5くらい恐ろしいそうです。
外で飲むのは、トイレも大変だし、寒いからって…。







酒も飲めないし、早くゴールデンウィーク来ないかな…。
花粉の季節から逃げたいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダニ媒介感染症?

2013-02-19 14:24:26 | ニュース関連
ダニ媒介感染症で新たに男性死亡  国内感染4人に(産経新聞) - goo ニュース
ダニとかいうと家の中とか…。
マダニはダニでも大型で家庭内のダニとは違うみたいです。
草むらや藪の中にいて、春から秋にかけて生息してるようです。

外だと蚊によく刺されますが、ダニもだと怖いですね。

重症熱性血小板減少症候群(SFTS)のこと厚生労働省のHPより自治体のHPの方が詳しく書いてありそうです。
大阪市ので見てましたが、埼玉県も載っていたので貼っておきます。
埼玉県のHP


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レジ袋有料化

2013-02-07 11:04:32 | ニュース関連
イトーヨーカドー、レジ袋の無料配布を中止し1枚2円で販売(マイナビニュース) - goo ニュース
いつもエコバック持っているから、実際は2円安くしてもらったほうがうれしいけど、環境や資源のこと考えれば、有料化したほうがレジ袋減るでしょうね。
場所によっては5円取るところもあるよ。
ポイントくれるところもあるよね。

月に何回も病院行って、その薬をもらうたびにレジ袋?っていわないか、白いビニール袋をもらっていたけど最近はもらってないよ。
カバンに入れてしまえばいいもんね。

はるか昔は買い物カゴに八百屋さんとか新聞紙で作った袋に入れてくれたもんね。
自分では買い物してないけど、見ていて面白かった。
今そんなことやったら手間かかって大変だろうね。

小さい頃に比べると数段生活状況ってよくなっているけど、生まれた時からよい生活に慣れているとこれから大変だね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと、ちょっと(´゜ c_,゜`)プッ

2013-02-06 13:24:50 | ニュース関連
大雪予報も「寒気弱く雲発達せず」都心積雪なし(読売新聞) - goo ニュース
スーパーコンピュータが故障してるからじゃねぇ。
最近予報外れるよね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

へんな世の中

2013-02-05 10:29:00 | ニュース関連
「ハゲ」と言われ平手打ち 神奈川の教諭、生徒16人に(朝日新聞) - goo ニュース
暴力は良くないけど、これからこういうの増えてきそう。
勘違いする学生多くなるかもね。
お里が知れちゃいますよ。
親も先生に謝らないとね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

故障ですか

2013-02-05 10:17:00 | ニュース関連
気象庁スパコンがダウン、詳細天気図作成できず(読売新聞) - goo ニュース
昨日も雨が降るって言っていて晴れたから…。
まさかの故障とは?
明日の雪は本当かな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする