たっこのブログ(仮)

日々の出来事と思った事にサッカー観戦記、音楽ライブの事も投稿します。

週末はダービー

2013-05-20 17:07:07 | スポーツ
【ダービー】ロゴタイプ、2冠へ距離に不安なし(サンケイスポーツ) - goo ニュース
今週末は競馬の日本ダービーです。

皐月賞の3着馬、コディーノを応援する予定でしたが、横典ジョッキーからウィリアムズ騎手に乗り替わってしまいました。
ノリも乗り替わり…。何に乗り替わるかな?
じぇじぇ、乗る馬ないガ━━(;゜Д゜)━━ン!!

ダービーというと関西の秘密兵器(^m^)
今回はキズナですかね。武ちゃんが後方一気はかっけえくないですが…。
皐月賞、2、3着馬に先着したことがあるので人気になるでしょうね。
ロゴタイプとどっちが1番人気ですかね。

あと、トライアルの青葉賞の優勝馬は一度も勝っていないそうです。
同じコースの同じ距離を走るから、なんとなく勝っている馬もいるかと思ったら、2着が最高みたいです。

今は18頭って出走数が決まってますが、初めて競馬場でダービーを見た時は24頭立てでした。
それは迫力あって面白かったし、いろいろなレースから出走してきたから面白かったです。

ダービーとJCと有馬記念は馬券抜きで盛り上がります。

今年のダービーは80回の記念レースです。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カシロラ

2013-05-19 21:47:47 | サッカー
ブラジルのW杯応援楽器、観客のマナー悪くて…(読売新聞) - goo ニュース


片手に持てて、シャカシャカ音を出せるようです。
カルリーニョス・ブラウンさんが発明したようです。
両手に持って、振ったり、叩いたりで心地いい音がします。
YouTubeで検索すると聴けます。

でも、軽量なので試合に負けていると観客が投げ込みやすく、危ないみたいです。
4月の試合で観客に配ったら、味方がリードされたら投げ込まれました。

野球でも、メガホンたくさん投げ込むことありますよね。
最近、野球を最後まで見てないのでわかりませんが…。
お相撲の座布団とか競馬の馬券とか!
馬券は軽すぎですね。昔の大井競馬とか、たくさん馬券あって撒きがいがありました。
メガホンみたい感じになるのかな?

公式グッズにしようとしてるようですが、FIFAに認定されるかですね。

ブラジルの応援って面白そうですね。
コンフェデレーションズカップで見れますかね?

カルリーニョス・ブラウンさんで思い出しましたが、アルディージャのカルリーニョス選手がトレーニングマッチに出たようです。
頑張ってほしんですが…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナビスコ杯予選はまた敗退

2013-05-16 13:19:05 | サッカー
大宮公式戦2連敗で敗退/ナビスコ杯(日刊スポーツ) - goo ニュース
今年はホーム3試合とアウェイは横浜Fマリノス、湘南、川崎Fと神奈川3クラブと対戦ってすごく恵まれてました。
アウェイで2勝したのに、ホームで全敗(TOT)
昨日はアウェイ戦でしたが、川崎Fに負けました。
1億円とかタイトルがなんて歌ってましたが、なんか悲しかったです。

日程の問題もあるけど、どこも同じですからね。
リーグ戦とカップ戦のメンバー差がありすぎます。
ズィライオとノヴァがいないFWと昨日の両SHでゴールを量産は無理ですね。
渡部選手はそこそこ頑張ってるように見えましたが。

DF陣は大きく変わってないから、大差はつけられないけど、スコアレスか川崎Fにポンポンとやられて3-0くらいかなって観戦してました。
2-0は妥当な結果ですかね(^_^;)

6月にW杯予選とコンフェデレーションズカップが続きます。
J1リーグ戦は中断です。
あと2試合。今年昇格した湘南・甲府が対戦相手ですから、このまま首位でいたいですね。

ヨーロッパも6月初めにW杯予選があります。
スロベニアのふたりはまた代表に招集されるんでしょうね。
監督もオフで視察にでも行くかな。

カルリーニョス選手の動向も心配です。
昨日もベンチ外だったし…。
去年、いっしょだったラファエル選手がブラジルで活躍してるから…。
向こうに戻りたいんでしょうか?

せっかく完全移籍したのにもったい感じします。
昨日先発したサブ組よりは能力あるし…。

あと4つ勝てば、残留争いからほぼはずれます。
まだ半分終わってない時期です。
アルディージャがこの時期に抜け出せたら、いままで出来なかった若い選手を試合に起用して試せるかもね。
リーグ戦に出れない選手は練習を一生懸命やってくださいね。

リーグ戦の優勝も今年はチャンスですが、この先そんなに甘くないでしょう。
8年連続残留争いのクラブから、上位を続けて狙えるクラブにしたほうがいいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イングランドプレミアリーグ

2013-05-14 21:47:47 | サッカー
イングランドプレミアリーグ昇格プレーオフの2日目。
シーズン4位のブライトンと5位のクリスタル・パレス戦の第2戦目が行われました。

第1戦はスコアレスドローでした。
第2戦はクリスタル・パレスが0-2で勝利です。

前日、超ビックリ展開で勝ったシーズン3位のワトフォードと27日に決勝戦です。
勝利したチームがプレミアリーグへの昇格が決まります。
確か、ウェンブリースタジアムでやるじゃなかったかな?

ウェンブリースタジアムといえば、イングランドサッカーの聖地です。
今年のUEFAチャンピオンズリーグの決勝が行われます。
バイエルンとドルトムントが対戦!
ドイツに所属のクラブ同士の激突です。
CL決勝は25日だったよね。

明日というか、明後日の早朝はUEFAヨーロッパリーグの決勝戦もあります。
去年のチャンピオンズリーグの覇者、チェルシーとポルトガルのベンフィカの対戦です。

最近はストリーミングで見れたり、試合のハイライトがすぐYouTubeでアップされるから楽しみです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イングランドプレミアリーグ目指して

2013-05-13 13:41:38 | サッカー
マンUホーム最終戦に勝利、香川は得点に絡めず(読売新聞) - goo ニュース
優勝は香川選手も活躍したマンチェスター・ユナイテッドでした。
ホーム最終戦が行われました。
夏には日本にきてPSMを行います。

その裏でプレミアリーグ昇格を決めるプレーオフが行われてます。
すでにチャンピオンシップの1位カーディフと2位ハル・シティのプレミアリーグへ自動昇格が決まってます。
日本も真似したプレーオフです。
J2同様に3位から6位のクラブでプレーオフを行います。
勝利した1チームが2013-2014シーズンよりプレミアリーグへ昇格します。
3位ワトフォードvs 6位レスター  4位ブライトン・ホーブ・アルビオンvs5位クリスタル・パレスの対戦です。
すでに第1戦は終わり、第2戦にはいりました。

第1戦を勝利した6位レスター!第2戦はワトフォードが2-1で迎えたゲーム終了間際にレスターがPK獲得です。
これを決めれば、昇格決定戦まで進めます。

サッカーは何があるかわかりません。
ここでPKをはずしてしまいました。
ボールを奪ったワトフォードが攻撃!
逆にカウンターくらってゴールされてしまいます。

これが昇格決定戦ならすごいニュースになってるでしょうが…。
まだ、ネットを一生懸命見てるサッカーファンが知ってるくらいです。
動画、検索して見てください(゜o゜;。

あまり気にしてなかったけど、順位表みると、イングランドでも有名なクラブが降格してるんですね。
日本もガンバ大阪とか、ブラジルでパルメイラスが降格するんですもんね。

アルディージャも調子いいけど、まずは残留ラインの勝ち点40を目指してガンバレ(^O^)/
次はひと桁順位、その次は賞金獲得順位、そんでもってACL出場順位がみえたら目指すは優勝です。
今の段階なら賞金獲得順位の5位までには入ってほしいですけど…。
弱気ですかな(^o^;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

屋根がほしい

2013-05-12 05:56:50 | サッカー
【大宮】無敗記録21でストップ/J1(日刊スポーツ) - goo ニュース
試合中けっこうな雨
スタジアムに屋根があってうらやましいでした。

試合は相手の監督が言っていた通り、記事にも書いてありますが、「仙台2トップがサイドに開き、サイドバックの裏のスペースを狙ってきた。そのスペースを埋めにボランチが下がり、大宮全体のラインもズルズルと下がり、守備から攻撃への切り替えが遅いままだった。」
仙台のテレビ局で手の内ばらして大丈夫なんですかね。みたいな事言ってましたが

そんな前半でした。以前のアルディージャになっちゃう。
2点目は完全なミスからやられたので…。

後半は仙台の選手も動きが止まりかけた時間帯に元気になってズィライオのゴール。
いままでならずるずる行くところを1点でも返したからやっぱり今年のアルディージャは違いますね。
同点で勝ち点1は拾えるかなと思ってましたが、さすがに仙台相手ではむずかしいですね。
アルディージャの選手もおなじような動きになってしまいました。
でも、最後までゴール諦めまかったから、つぎにつながると思います。

ナビスコ杯が間に入りますが、こちらはグループリーグ通過は無理でしょう。
相手も調子が出てきた川崎とアウェイ戦だし。
ベストメンバー規定とかあるんかな?
北野GKは頑張ってもらって、フィールドプレイヤー5人お休みして、残り5人のうち3人を早めに交代させてリーグ戦に備えたいですね。
W杯予選、コンフェデ杯で6月はJ1リーグは中断するから、湘南戦・甲府戦に勝てば首位でいられます(^^ゞ

18日のリーグ戦はホームなので応援行きます。
天気はいいのかな?
仙台のスタジアムはNACK5スタより5千人くらい多く入るし、屋根があるのがうらやましい。
それにコンコースが広いから…。
帰りは雨も降っていたので、スタジアム内を通って反対側に出て駅に向かいました。

行きはアウェイ側にはちょっとやさしくない道のりでした
健康体な人ばかりではないので…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ACL組

2013-05-09 21:00:38 | サッカー
【大宮】監督、仙台戦は「難しいものに」(日刊スポーツ) - goo ニュース
ラウンド16に残ったのは柏だけ。
仙台・浦和も惜しかったけど、残ったら柏と対戦だから…。

先日の広島にも中2日で勝利。
仙台に勝ったらACL組に全部勝つことになる。
首位っていうのも…。

土曜日はどんな試合になるのかな?
富山選手は顎を7針縫ったそうで、自宅で療養です。
ノヴァの手は大丈夫なのかな…。
ズィライオがいるから大丈夫(^O^)/


私も頑張ります(^^♪

守備陣も高さならどうにかなるけど、そろそろお疲れみたいだし…。
ゴール前でのファール気をつければね。

久々に仙台へ遠征します。
天気が日に日に悪くなってくるようですが、屋根があるから大丈夫かな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

考えてるうちに

2013-05-08 20:16:30 | ニュース関連
「1円刻み」カード運賃、JR東社長が検討表明(読売新聞) - goo ニュース
消費税が考えてるうちに10%なるんじゃない。
今だって、途中で下車すると安くなる区間あるし…。
利用者が納得する前に、なんとか評論家がいろいろ教えてくれそう(^m^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

良いスタジアムだし

2013-05-08 16:00:38 | サッカー
J2でも“大入” 神戸vsG大阪 5年ぶり2万3000人超え(産経新聞) - goo ニュース

神戸も好調だもんね。
J2の自動昇格は2チームだから力入るよね。

アルディージャもJ1で首位なんて夢みたい。
6日は1万3300人くらい入りました。
その前の浦和とのダービーより入ったんだからスゴい…。
って言いたいけど、急な階段でお年寄りは気の毒だった。

今までは前で立って声だしていたからそんなに気にならなかったけど、病気なって座って応援だから…。

場所取りするなって言っていたけど、そんなの関係ねぇだもんね。
それに何時間も前から並んでるから、電車と違ってお年寄りだからって席譲れないもんね。
階段に座って見ていた人もいたし…。

次は普通の土曜日だし、湘南戦で少しは人減るだろうけど、今度は自分が席取りしないと(^_^;)
お年寄りと小さい子がいる友だち家族のためだけど…。

大きなスタジアムは無理でも、2万人くらい入ってお年寄りにやさしいスタジアムになればなぁ。
今の場所ででかくするのは難しそうだけど、埼スタ使うのはもう嫌だしな。
隣の県営球場と可動式の席とかうまく作れないかな?

NACK5スタジアム大宮はさいたま市のものだから…。
いま市長選やってるけど、誰が当選するのかな?
市のお金もサッカー場改修には使えないよね(^^)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アウェイ戦

2013-05-02 14:50:12 | サッカー
【大宮】大分戦前に紅白戦で3バック対策(日刊スポーツ) - goo ニュース
普通に首位と最下位だと首位のクラブが勝つじゃん…。
そこがサッカーの甘くないところです。

アルディージャも今年は調子いいのが試合を観てもわかります。
FC東京戦の前半なんて最高でした。

今年はズィライオとノヴァの二人がいるし、他の選手も頑張ってる(^^)
例年はちょっとしたミスがちょっとだけでなかったけど、今年はみんなでカバーしてるから。

先日の練習でも、予定時間を過ぎてもなかなか出てこないし、綿密にミーティングしてるのかな(=o=)

練習見ていてもたのしそうだったし、また良い結果が出ればうれしいです。

アウェイ戦も関東圏なら行けそうですが、大分はちょっときついかな。
仙台と名古屋とアウェイのダービーは行きます。

名古屋戦は豊田スタジアムだったな。
鹿島と甲府やFマリノスと湘南、川崎戦は気分次第です。



広島と新潟戦はこちらも無理かな。
アウェイ戦の応援って面白いんですけどね。


熊谷はホームゲームだった(^^ゞ
今年は…大分でした。申し訳ないm(__)m

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする