ご訪問ありがとうございます。
このたび10/20をもってブログを同タイトルのまま、FC2にお引っ越ししました
過去記事のカテゴリーなど、少しずつ整理していくつもりです
ブログランキングサイトさまからアクセスしていただくと、新しいサイトに飛びます
YAHOO検索では、アクセス数の関係で、こちらの旧ブログに飛んでしまいます
新サイトにお越しの際は、ぜひお気軽にコメントおよせください
皆様との相互リンクも進めていきたいと思っています
今後ともどうぞよろしくお願いします
ご訪問ありがとうございます。
このたび10/20をもってブログを同タイトルのまま、FC2にお引っ越ししました
過去記事のカテゴリーなど、少しずつ整理していくつもりです
ブログランキングサイトさまからアクセスしていただくと、新しいサイトに飛びます
YAHOO検索では、アクセス数の関係で、こちらの旧ブログに飛んでしまいます
新サイトにお越しの際は、ぜひお気軽にコメントおよせください
皆様との相互リンクも進めていきたいと思っています
今後ともどうぞよろしくお願いします
ひとりっこというのは、実は甘えん坊ではなくて 人にお願いしたり頼ることが下手 のように感じます。
加減がわからないために、頼り過ぎてあきれられるか、なんでもひとりで乗り越えようとして孤独のスパイラルにはまるか・・・・・
わたしもどちらかというと人付き合いが得意でなく、たくさん失敗してきたし、まだこれからも試行錯誤なのですが、
介護という重い問題にぶちあたって、まずお願いすることを覚えました
今は、母のグループホームのスタッフさん、最近ちょっと親しくなれた訪問看護師さん(ホーム専属)、母の透析の送迎をお願いしている介護タクシー業のTさん、調剤薬局の薬剤師さん
そしてデイサロンのスタッフさん
本当に温かい方々に支えてもらっています
・ケアマネが働いてくれない
・ちっとも頼りにならないスタッフばかり
・医者の出す薬に不信感がある
いずれも介護の悩み相談でよくみかけることです。わたしもそう考えるひとりでした
でも、まず「いつもありがとうございます。支えてもらってます」とセリフから入って要望を伝えたり、「自分でここまで頑張ってみたけれど、そこから先でつまづいている」というような会話を重ねて行くうちに、相手がすごく変わりました。
全然仕事をしてくれないケアマネさんが、わたしを見つけると「あー!」と笑顔でかけよってくれるようになり、いろんな情報をもってきてくれるようになりましたし、はじめ頼りなかったTさんも
今はなくてはならない存在です。(家族のように接しているので旅行のお土産をあげたりもらったり、もしています)
お金を払っているんだから、働いてくれて当然だ、と怒るのもわかります
こちらが態度を変えても、まったくダメな相手だったら、その時は 遠慮せず ケアマネ 変更していいと思います
でも、自分だったらどんな相手になら、+αサービスしようと思うかな、 と考えれば お金だけではないですよね
可もなく不可もない相手だったら、積極的によい関係をきづくことが 「ひとりじゃない介護」のヒントです
*********************************************
もうすぐ私も母のデイの送迎で出かけます。
母のデイは介護保険とは関係ありません。ボランティアさんがケアプラザを借りて「日中一人でさびしかったり、体力がなくて外出できないお年寄りがお昼を一緒に食べる」という趣旨で運営されています。1回1200円の会費で送迎サービスはありません。
母は同じ場所でやっている介護保険のデイサービスも行きましたが「くだらない。つまらない。時間が長い」でそちらは1カ月で中止。
なにしろ通いつづけているそちらのデイサロンはスタッフと利用者の数が同じなので、きめこまやかな気配りが気に入っているらしいのです。
わたしも、遠足などのイベントには(母が娘も連れて行きたい~と言うのも理由ですが)一緒に参加させていただいてます。アルツハイマーで持病のせいで体力もない母をひとりで観光に連れて行く勇気はないですが、おかげで浅草でスカイツリーを見ながらランチをして隅田川クルーズとか、中華街ランチとマリンタワーなど、楽しませていただいてます
もちろんここのスタッフの方たちもわたしの強い味方です。感謝してます。
では、よい一日でありますように!