川勝寺御旅所(三宮神社)では、三之宮社神輿が御旅所に収められているため旅中は、夜通しどなたかが常駐されており、お見舞いとご挨拶で訪問させていただいております。
三宮神社の概要です。※松尾大社HPより引用。
「末社・三宮神社 京都市右京区西京極北裏町鎮座
大宝年代の創建といわれ、玉依姫命を祀っていたが、のちに大山祇神・酒解神を合祀して三宮社と称したと伝えられる。川勝寺地区の産土神です。松尾祭には、三宮社の神輿の御旅所となる。」
昨年の還幸祭の後、三之宮社は神輿修復をされ、この神幸祭でお披露目されました。みやびじょんが映る方は、今週の「みやびじょんワイド」の中で三之宮社を中心に神幸祭の様子が取り上げられていますので御覧になって下さい。
美しく修復された三之宮社。
西七条御旅所では旅中の夜間、シャッターを閉め鍵をかけてしまいますので、西二社のように誰かが常駐する事はありません。宵宮の夜だけ東四社の当番社のみが寝ずの番をします。西二社では旅中毎晩どなたかが来られ、我が神輿の横で酒を酌み交わし祭り談議に華を咲かせておられる。羨ましいかぎりです。
毎年、訪問の際にご接待いただききありがとうございます。あつかましくお受けさせていただいております。川勝寺青年会の皆様、お疲れの出ませんように。本日4/29(火)の六青旅中反省会で会いましょう。
※東四社・・・大宮社、四之社、宗像社、櫟谷社の事。
※西二社・・・三之宮社(川勝寺)、衣手社(郡)の事。
最新の画像[もっと見る]
- 祇園祭神幸祭『令和6年』 5ヶ月前
- 祇園祭神幸祭『令和6年』 5ヶ月前
- 祇園祭神幸祭『令和6年』 5ヶ月前
- 祇園祭神幸祭『令和6年』 5ヶ月前
- 祇園祭神幸祭『令和6年』 5ヶ月前
- 祇園祭神幸祭『令和6年』 5ヶ月前
- 祇園祭神幸祭『令和6年』 5ヶ月前
- 祇園祭神幸祭『令和6年』 5ヶ月前
- 祇園祭神幸祭『令和6年』 5ヶ月前
- 祇園祭神幸祭『令和6年』 5ヶ月前