残念ーーーーーーーーーーー!
負けました。U-24日本代表。
相手は優勝候補のスペイン代表。
やはり準々決勝の壁は厚かった。
日本はよくやりました。しっかり守ってカウンターの戦術。
延長までは0対0。
ボール保有率は圧倒的にスペイン代表でした。
ここから感想です。
あくまで熱狂的な1サッカー日本代表のファンとしての意見ですので、暖かい目で読んでください・・・・・
何が負けの原因なのか。
少しの差です。
まずは1対1で負けていたのでマイボールにできなかったこと。
相手に主導権を握られてしまったこと。
ボールを奪った後のパスにミスが目立ったこと。
スペインはほとんどミスなく、きちんと奪ったボールを味方にパスできていました。
この差は目立っていたように思います。
一言で言うとスペイン代表はうまいです。
でも光明は見えてきました。
課題は、個人個人のレベルをもっと上げること。
基本である止める。正確に蹴る。のレベルを上げること。
ミスはしますよ。スペインもミスをしていました。
1体1でも勝てているところもありました。
全く勝てていないわけではないです。
確実に一歩一歩日本代表はレベルが上がっているのは間違いないです。
次に期待したいです。
よくやった日本代表。
まだ3位決定戦があります。頑張れ日本。
3位決定戦。対メキシコ戦は8月6日20時より。
応援します。頑張れ日本!
ではまた。
(悔しくて寝られねーーーーーーーーー!)
応援お願いします
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます