これからも路の途中

市民ランナーの日々の出来事

家族旅行2019冬③

2019年12月30日 06時49分37秒 | 日記



iPhoneから送信
休暇村館山の旅行
2日目の朝はお約束通りに早起き。
4時半ごろの起床。
朝風呂は5時からなのでお部屋で時間をつぶしてから(家族を起こさないように注意)
朝風呂へゴー。
気持ちよく温まりました。
自宅からドリップコーヒーを持ってくるのを忘れたので、
温かい缶コーヒー(ボス無糖)を買ってロビーで過ごす。
年賀状の1部を進めたり、読書したり、2020年の目標づくりのためのメモをしたり
充実した朝の時間を過ごせました。
おっと書いてなかったかもしれませんが、休暇村館山はオーシャンビュー。
ロビーに来たときはまだ暗くて窓の外は全く見えませんでしたが、次第に明るくなり
海が見えてきました。
「今日も風が強い。」
音からもわかっていましたが、海の波からよくわかります。

部屋に戻り、着替えて外へ。
足痛いけど、強風の中を走ります。
メガネをかけているけど、涙があふれてきます。(辛くてではありません!強風でです。笑)
2.5キロで折り返して戻る。
5キロの朝ジョグ。
&2回目の朝ぶろ。
朝風呂から戻ると娘が起きだしていました。
彼女の支度が整うのを待っていると
朝食バイキングの受付締め切り時間まであと10分。
それでも、朝からたくさん食べてしまいます。
ヨーグルトどんぶり1杯(ちょっと大げさでした)

部屋に戻り、ストレッチなどしているとチェックアウトの10時が迫ってきます。
「チェックアウトしてるからね。先に行ってるよ。」
と、娘を置いて2人で行きます。

さて、今日はどうしようか?
という話は、朝食時・お部屋で何度かしてましたが、
「館山ファミリーパーク」(だったかな?)
冒頭の画像の砂の彫刻(これはお城ですかね)がお出迎えしてくれます。
私は早くパターゴルフがやりたかったのですが、
まずは、園内の散策から入りました。
台風19号の影響でしょう。あちこち被害にあっている感じでした。
「おぉ。これはすごい。」
と、声の上がった滝は記念に撮っておきました。

パターゴルフは、3コースから2コース選ぶコースを選択。
18ホールでおひとり様1000円。
ファミリーコースは選ばず
「チャンピオンコース」☆☆と「アドベンチャーコース」☆☆☆を選びました。
爆笑に次ぐ爆笑の我が家のパターゴルフの様子は内緒です。

終了後、海を見るためにウォーキングコースに出ました。
朝食べ過ぎて12時を回ってもおなかが空いていなかったからでしょう。
冬の海なのにサーファーさんたちが波待ちをしていましたよ。

さて、長くなったので
「家族旅行2019冬③」はいったんここまでといたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年最後の日曜日練習 & 地質学忘年会はやはりすごい

2019年12月30日 05時51分16秒 | 日記
だんだん起床時刻が遅くなってきて
目覚まし時計に起こされるようになってきた。(4時55分頃)

ブログ2本投稿後、ストレッチ。
脚の調子は悪くないので、朝練決行。
職場往復ランを計画していたけれど、走友会の山岡会長の(掲示板への)呼びかけを読んで
ニチレン(日曜日公民館練習)へと変更。
自宅から行き→ノーマルコース→自宅へ
これを完走すれば、およそハーフマラソンの21キロのはず。

行きの4キロは最近にしてはとても調子がよく
キロ6分半で余裕の到着。
8時数分前に着くと誰もいないので、周囲をお散歩ジョグ。
1周してくると山岡会長登場。
間もなくカレンさん、Bowstringさんがやってきて4人で体操開始。

スタート時も調子は悪くなく(軽い痛み)
やはり、6分半を切るくらいで進んでいく。
4キロ辺りの(トータルでは8キロ)トイレにて休憩&給水。
中間地点を過ぎるあたりからだいぶ足が痛くなってきた。(トータル10キロ超)
後半は痛みとの戦い。
途中何度か止まってストレッチや痛みを小さくするツボを押したりしてなんとかごまかしながら
ノーマルコース完走(トータル17キロ)
最後の私を皆様待っていてくれました。
給水と軽い補給(カロリーメイト2本)
今年最後の整理体操を4人で行いました。
「乗っていきますか?」
と山岡会長が言ってくれたけど
「帰りまでが今日の練習ですから」
と、お断りして進みます。
直後にまた足が痛くなり、お断りしたのを後悔しました。(笑)
よちよちとキロ7分ぐらいで自宅まで。
予定通り、21キロのランを完走しました。
でも、その代償も大きかったようで、いつもより足はかなり痛いです。

帰宅後、シャワー&ストレッチをして自宅を出る。
前日までの館山旅行でかなり汚れてしまった愛車の洗車。
セルフ洗車機は行列していました。(わたしは4台目でした)
待ち時間の間、車中で読書していましたが、直前の親子が待っている間になりやら予備洗車しているので
私もやってみることにしました。おもに、ホイール。
やってみると、汚れが気になります。洗車機が終わった後、入念にホイールもタオルで仕上げぶきしました。

その後、職場に行き必要な書類を持ってこようとしました。
さすがに、12月29日(日)のお昼ごろ、オフィスには誰もいませんでした。
私のデスクの上には、提出した書類が帰ってきていたので、訂正箇所5か所を治したのち
所定のホルダに保存しておきました。
予定よりも一つ仕事が進んでしまいました。

この後の忘年会へは、かみさんが駅まで送ってくれるというので
出発予定の13:30まで床暖のこたつで仮眠。
ほぼ予定時刻通りに自宅を出ることができました。

地質学同好会OB忘年会
与野駅近くの中華料理屋さんにて。
例年行われていて幹事の方から安否確認もかねて連絡が来ます。
昨年は、我が家の銀婚式豪華ランチの日と重なっていたので出席しませんでした。
今年は何もないので出席。
16名の参加だったと思います。
14:30の乾杯の後、各々が1分程度で近況報告というのが儀式。
大学のOB会だけあって、お仕事も多種多様。いつも刺激になっています。
しかし、年々(当たり前ですが)皆様年を取られて、定年退職や再任用の方が増えています。
そして、1分程度というのを鼻から守ろうとしない方続出。
16人で1時間ぐらいはかかっているのではないでしょうか。(笑)
で、何がすごいって、最後の教授。地質学の教授ですが、「地震を予知する世界の7人」に選出されているのだそう。
その教授のミニ講義がありました。
その締めくくりに、
「以上のような経緯から、2020年オリンピックの頃に関東周辺で大きな地震が起こると予想されます。」
というような話がありました。(既にこのころには、3杯以上飲んで酔っ払いの感じにはなっていますが)
「あらかじめ準備しておきましょう。」
や、
「日本人は仕方がないとしても、オリンピックに来ている外国の方が被災したら気の毒だ」
など、様々な感想が飛び交いました。

更にすごいのが、忘年会の後半
「エー注目してください」
次期幹事候補のかたが、
「来年の忘年会に楽しく参加してもらうためにイベントを行います」
ん?
「火山の噴火回数と地震の発生回数を皆様に予想していただき正解者には特典を!」
間髪入れずに幹事のUさんから
「噴火と地震の定義をしてください」
と、突っ込みが。
「カウントされるのは次にあげて火山と予想される地点の地震です。噴火は気象庁が噴火したと発表したら噴火。地震に関してはそれぞれに基準のマグニチュードを指定しますのでそれを越えた地震をカウントします。」
「火山の噴火は、・・・・・・・・。以上の6地点とします。
 地震は○○地震、マグニチュード6.5以上。○○地震、マグニチュード・・・。の4つとします。」
既に基準を作成していました。
・・・この人たちやはり普通じゃない!

でも、このクラスの地震が起きていたら関東はかなりのダメージを受けていて
来年集まれないよねなんて話していました。

1次会は5時お開き。
皆様お年だからか2次会はありません。
京浜東北線に乗って三々五々帰宅の途へ。

私は足が痛いのを承知で、お約束の通り、南越谷駅から自宅まで徒歩。
中島みゆきの歌を歌いながら1時間ぐらいのウォーキングを楽しみました。
いつもは、頭に浮かんできた曲を歌ったり、ユーチューブに合わせて歌ったりしていますが、
今回は中島みゆきしばりでいってみました。
途中で歌が出てこなくなり、
思ったより中島みゆきの歌の持ち歌が少なかったので、途中でCDをレンタルしてきました。

自宅には、6時半ぐらいに着いてしまい、忘年会の後の時間が長くて
何とか10時ごろまでは起きていようと入念にストレッチをしたりしていましたが、
「グランメゾン東京」の最終回を見ていたらあっという間に10時半。
お先におやすみなさいでした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする