普天間基地の移転を沖縄選出の民主党議員全員が希望している。選挙期間中の公約でもあったはずである。最低でも県外移転を、鳩山党首が明言していた。その雲行きが怪しくなってきた。
北沢防衛大臣は、県外移転は難しいと発言するし、岡田外相も類似の発言をしている。閣内の福島社民党党首は当然のように、時間をもっとかけろと発言する。沖縄県民は、県外移転を希 望しているのははっきりしている。結局、鳩山首相が自らが決定すると発言するに至っている。
普天間基地は、海外侵攻への基地である。日本を守るなどとゲーツ国務長官の発言は、現実を捉えていない。普天間基地は写真にあるように極めて一般住宅に近いところに作られている。社民党と県民の意思を無視した結論を鳩山首相が出すことができるか注目すべきである。
連立を組んだ社民党が、最後まで党としての立場を貫けるかによって、社民党の命運もかかっている。存在感を示す絶好の機会であるはずだが、入閣以来福島大臣の発言は嬉しさばかりが表情に出て、微妙に従来の立場を修正しているかに見える。来年の参議院選挙で、民主党の連続勝利になると、連立から外されるかもしれない。それを恐れたいるのなら、党としての存在価値も問われることになる。
普天間基地の問題は、外交に対する最初の試金石になる。鳩山内閣が行う、初めての公約違反になってほしくはないものである。