「鳴門・宮島」列車旅
3月21日(月)3日目
四国に来たからには、やはり金刀比羅宮に行かねば・・・ということで親友夫婦と一緒に金刀比羅宮へ行き、さらに列車旅を続け錦帯橋の山口県岩国市までの行程になります。
琴平駅1113 → 土讃線 → 11:46坂出11:54 → 12:32岡山12:50 → 山陽本線 → 14:26糸崎14:40 → 16:58岩国駅着 → 路線バス → 17:30錦帯橋着 岩国市内に宿泊
午前8時半と早い時間帯のためか参拝者も少なめ、これより金刀比羅宮の本殿を目指します。
一之坂鳥居 石段113段
大門 石段365段
桜馬場
桜馬場西詰銅鳥居
旭社 石段628段
御前四段坂 御本宮が見えます。
御本宮 石段785段
御本宮の東北に讃岐富士や讃岐平野が見えます。
奥社(厳魂神社)参拝へ入口の鳥居から、さらに石段が続きます。
奥社(厳魂神社) 表参道から石段1368段 海抜421メートル
参拝を済ませ、表参道へ戻ります。
長い石段を一歩、一歩踏みしめて戻ります。
本場讃岐うどんを食しました。
お世話になった親友夫婦とまたの再会を約束して、山口県岩国市に列車旅を続けます。
JR琴平駅
駅前
JR坂出駅構内
瀬戸大橋線で岡山駅へ向かいます。
車窓・瀬戸大橋線より瀬戸内海の島々が見ます。
JR岡山駅から山陽本線のJR糸崎駅で下車し乗り換えます。
JR糸崎駅構内 真新しい車両でJR岩国駅へ向かいます。
JR岩国駅より路線バスを乗り継ぎ、錦帯橋に午後5時30分に到着しました。
名勝 錦帯橋 5連の太鼓橋がアーチ状に組まれた構造(全長193.3メートル 幅員5メートル)
岩国市内に泊まり、明日は安芸の宮島への旅となります。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます