深度計予備回路

どこまで行けるか模型生活!
粘土でキャラドールの首をつくろう!
箱模型もつくろう!

言い訳と紹介

2011-04-13 11:29:55 | TOYs
そいえば、ここんとこ暖かくなってきた折、バイクを稼動状態にしないと勿体無い!ってことで、まず充電から・・・
去年秋の「イイ季節」は、家人の入院とかもありまして、気が付くと寒くなっとった的なー

Wのほうは、電気さえ食わせれば、まず、問題なく始動するのはわかってるし、暫く前に、磨きなおしてたので、
車体カバーから毀れてる部分いがいは、綺麗な物っぽい

ちゃっちゃと、充電出来たつもりで、良く晴れた日に、始動すると「充電ミスでぜんぜんダメだった」

仕方ないので、再充電しつつ、KSRも、引っ張り出すの候

「あんまし、期待できないよなー」とおもいつつ、数回キック
もちろん、かからないので、プラグ吹いて、再キック

お、かかったぞ、すげーな ビジネスエンジン!

ココだけの話、ビジネスエンジンなのはいいんだけど、自分でやったボアアップなんかが、とっても怪しい・・・・・
が、止まる気配もなく、ご機嫌にアイドリングする改造車

気分を良くして、ピカピカに拭き上げて、そのまま、ぷらーーっと、のり出すの候

「あぁそうだ、ついでに、アレ買いに行こう」ってことで、ひっさしぶりに、電気屋街に出向いて、アレを探しに・・・

アレとは、こないだ発売になってた、「ロボット魂 エルガイム」

不思議と、同シリーズMk2は、その評判に反して、食指は動かんかったんですが、
これは、買おうかなぁ・・・と、おもうてました。

が、意外と、置いてないんですよねぇ・・・・

通販するのも、なんだかなーなので、この際「エルガイムを買いに行く」という言訳で、バイクに乗る。

「うどん食べに四国ツーリング」の、小さい版ですな。<ツーリングには、目的という名の、言訳が要るらしいです。

ジョーシンじゃ置いてなかったけど、「最近ちゃんと値引きしてくれるボークス」で、無事発見しましたよ。

久しぶりに乗ったバイクの感想は、「夜着の上にスゥエット一枚だと、寒くてたまらんかった」に尽きると・・・・

ほいで、こっからは、ロボット魂のエルガイムのお話。

もちろん「買って遊んでおしまい」では、勿体無い人っていうか、玩具も素材とおもってるので、そんな目線で、
しっかりと、ご紹介しましょうかねー

個人的に、エルガイムの立体物で、一等賞は「魂スペック」だと思ってます。

なんせ似てる・・・・・

あの、難しい着地点に、絶妙なセンスで、軟着陸させとりまして、

「このCADデーターの、キットが欲しい」と言うのが本気の感想です。

ただし、欠点も多くて、中途半端に使った金属素材部分の関節へたりが早かったり、どうしても、塗装が難しい樹脂パーツがあるとか
いい出来なのに、買ったそのままだと、どうにも、ザンネンに見える仕上げだとか・・・・・

ないよりこれより

「なに この半端なスケール!!!!!??」ってのがね・・・・・・・・うん

そんなエルガイムの立体事情を尻目に「ちゃんと1/144のスケールで」リリースされる、この商品に、期待してました。

えーと、全体のデザインは、魂スペックのCADデータが、転用されてなくて、違った設定画のエルガイムで、再設計されてる模様。
個人的には、魂スペックのほうが、好きですが、HGのキットよりは、前向きなブラッシュアップになってます。

悪くないと思います。

ところどころ、パーティングラインとか、荒く処理された油口の切り出し跡とかが目立つ物の、このへんは、
「ペイントも含めて、あとでちゃんと処理する予定だから、うち的には査定外」と・・・

とにかく、このシリーズ最大の売りであるとこの「かっこうよくポージングできる可動範囲」は、二重丸だと思います。

脛パーツの下に、「妙なキリカキ」が入ってしまったり、ひじの造形が、ちょっと違う物になったりしてますが、良い割り切りだと思います。

賢いとおもったのは、膝のフレーム処理で、設定通りな、パンタグラフ可動をやめて、固定にしたぶん、安定した広範囲の可動域に還元してます。
正座できるくらい動くし、太もも側に、回転軸が、はいってるので、どっしりとした、立ちポーズもOK
<でもなんか、膝裏のチューブが細いね・・・・・・・

ランダムスレートを開いた内部フレームは、まぁ・・・・及第点とw

模型派の人は、可動範囲を生贄にしながら、設定風にデザインを立て治すのもOKていうか、そういう素材としてみても、素晴らしい。

おまけの武装も、バスターランチャー以外は、完全装備。大きすぎないバインダーも好印象。
番組前半に、観るものをぐっとさせた、、新鮮なエルガイムアクションを、胆嚢できる商品となっとります。

まーね・・・・贅沢言わせてもらうなら、

「これ未組み立ての、キット状態で、2300円くらいで売って欲しい」とかw

良く似た良品の、タカラアクティックギアは、あとから、全バラできるんですが、このシリーズは、ある程度パーツが接着されとりまして、
ばらして、仕上げなおすのもちょっちコツがいるわけで・・・・・

それでも、良品には違いなく、昔ながらに、ちゃんとマスキングすれば塗装も問題ないんで、ブリスターに入った、ペカペカの商品にめげず、
レジにもっていってあげて欲しいな・・・・・安くはないんだけどね・・・・・・


↑ エルガイムは、「ランドブースターが無い頃」の活躍が、新鮮で好きなのですわー

最新の画像もっと見る

コメントを投稿