1日目 2日目 3日目 4日目
5日目
今夜のフェリーで北海道とお別れの最終日。
積丹岳(1255m)登山のため早起き。
入山届に記帳して、
5時20分出発
登山道はこんな感じ。
時折倒木等の障害物があって、登り易くない場所もあった。
人懐っこい鳥に遭遇。
8合目から開けて、頂上が見えた!
頂上に7:45着
およそ2時間30分で到着
余別岳方面
朝食食べて、コーシー飲んで小休止。
8:25出発。
道中、多くのカエルを見かけたが、すぐ飛び跳ねて逃げてしまう
撮影成功
登山終了寸前に登山者にすれ違う。男女カップル。ホイッスル吹きながら歩いてた。
10時30分に山小屋に無事カエル♪
山小屋脇の湧き水で脚を洗って、アブに注意しながらオートバイに荷物を取り付ける。
帰りの道は、雑草もなくダートにも馴れて楽しく走れた。
ランチに向かう途中にアクシデント発生!
ナビの接続ケーブルの不具合で使用不能になる。
最終日の故障はラッキーなのか、アンラッキーなのか、どっちなんだろう。
みさきで、うに丼食べるはずが、だいぶ通り過ぎてから通過したことに気付く。今回の楽しみだったのに!!!
この日のランチ、何を食べたか思い出せない。。
フェリー乗り場の苫小牧へ、向かう途中、ニセコパノラマラインを通る。
おすすめのワインディングロード。久しぶりに走ったが、最高!
ナビは誘導だけでなく、目的地までの到着時間も予想してくれる。
ナビが使えないので、苫小牧への到着時間が読めない。
船に乗れないとまずいことになるので、温泉も中止して、フェリー乗り場へ向かう。
余裕で苫小牧港に到着。無事乗船。
泊まるのは下から2番目に安いタイプ。
カーテンで仕切られる。
利用するのはほとんどがこれ。
コンセントや荷物置きもあって、個室?空間も広い。
行きに乗った新日本海フェリーより使い勝手が良い。
値段高い(2万5700円くらい)だけのことはある。
帰りのフェリーでも無料コンサートを観たりして過ごした。
おやすみ、北海道。
ランキング上位者の栃木情報は
↓クリック
栃木県 ブログランキングへ>
5日目
今夜のフェリーで北海道とお別れの最終日。
積丹岳(1255m)登山のため早起き。
入山届に記帳して、
5時20分出発
登山道はこんな感じ。
時折倒木等の障害物があって、登り易くない場所もあった。
人懐っこい鳥に遭遇。
8合目から開けて、頂上が見えた!
頂上に7:45着
およそ2時間30分で到着
余別岳方面
朝食食べて、コーシー飲んで小休止。
8:25出発。
道中、多くのカエルを見かけたが、すぐ飛び跳ねて逃げてしまう
撮影成功
登山終了寸前に登山者にすれ違う。男女カップル。ホイッスル吹きながら歩いてた。
10時30分に山小屋に無事カエル♪
山小屋脇の湧き水で脚を洗って、アブに注意しながらオートバイに荷物を取り付ける。
帰りの道は、雑草もなくダートにも馴れて楽しく走れた。
ランチに向かう途中にアクシデント発生!
ナビの接続ケーブルの不具合で使用不能になる。
最終日の故障はラッキーなのか、アンラッキーなのか、どっちなんだろう。
みさきで、うに丼食べるはずが、だいぶ通り過ぎてから通過したことに気付く。今回の楽しみだったのに!!!
この日のランチ、何を食べたか思い出せない。。
フェリー乗り場の苫小牧へ、向かう途中、ニセコパノラマラインを通る。
おすすめのワインディングロード。久しぶりに走ったが、最高!
ナビは誘導だけでなく、目的地までの到着時間も予想してくれる。
ナビが使えないので、苫小牧への到着時間が読めない。
船に乗れないとまずいことになるので、温泉も中止して、フェリー乗り場へ向かう。
余裕で苫小牧港に到着。無事乗船。
泊まるのは下から2番目に安いタイプ。
カーテンで仕切られる。
利用するのはほとんどがこれ。
コンセントや荷物置きもあって、個室?空間も広い。
行きに乗った新日本海フェリーより使い勝手が良い。
値段高い(2万5700円くらい)だけのことはある。
帰りのフェリーでも無料コンサートを観たりして過ごした。
おやすみ、北海道。
ランキング上位者の栃木情報は
↓クリック
栃木県 ブログランキングへ>