お気楽忍者のブログ 弐の巻

ミニカー収集/お魚採取/動植物フォト/行楽記・・・趣味のごった煮ブログ

84 純白のクチナシの花

2021年07月01日 18時00分00秒 | 花と花言葉1

純白の大きな花を咲かせるクチナシ。

クチナシはアカネ科クチナシ属の常緑低木。

果実が熟しても裂開しないことから「口(裂開)が無い」→「口無し」になったとも言われてます。

静岡以西の森林に自生してますが、むしろ園芸用植物として栽培されることが多く、その花は一重咲きのものや写真のように八重咲きのものもあります。

クチナシの花言葉は「とても幸せ」とめっちゃポジティブ

アメリカでは女性をダンスパーティーに誘う時にクチナシの花を贈るんだとか・・

他方、娘のいる家には植えない方がいいとも。。

嫁入りの口(嫁の貰い手)が無くなるという言い伝えもあるそうです

花だけ見てるとウェディングドレスのようにも見えるのにね!

よろしければ、応援クリックお願いします!


にほんブログ村


TDR限定トミカ 空飛ぶダンボ

2021年07月01日 13時00分00秒 | ディズニートミカ2

本日はミニカーのお話です。

2007年に発売された東京ディズニーリゾート(TDR)限定トミカから、「空飛ぶダンボ(東京ディズニーランド)」をご紹介。

東京ディズニーランドにあるお子様に人気の旋回型アトラクション「空飛ぶダンボ」のトミカ化です。

TDR限定モノでもアトラクションのライドを再現したトミカって楽しいですよね。

乗ったことのあるライドならなおさらです

空飛ぶダンボは世界中のディズニーランド共通のアトラクションなんだそうです。

正直、ダンボの話ってあんまり覚えてないんだけど、ディズニーを代表するアニメですからね。

大きな耳を広げて、短い鼻を上に突き上げた姿がとても可愛いトミカです

閲覧ありがとうございます。応援クリックでランキングがアップします!


にほんブログ村


びわ湖の日 40周年

2021年07月01日 03時00分00秒 | 日々、雑感

滋賀県大津市のなぎさ公園

滋賀県が7月1日を『びわ湖の日』として制定してから、今年で40周年を迎えました。

その昔、琵琶湖では赤潮などが発生し、漁業や生態環境に深刻な影響を及ぼしていました。

赤潮の原因であるプランクトンの大量発生には琵琶湖に流れ込むリンや窒素などによる富栄養化が関係していました。

県民の間でリンを含む合成洗剤の使用を止め、石鹸を使おうという「石けん運動」が行われ、これが1980年の「滋賀県琵琶湖の富栄養化の防止に関する条例」(琵琶湖条例)の制定につながり、びわ湖の環境は徐々に回復していきました。

条例制定1周年を記念して翌1981年に県は7月1日を「びわ湖の日」と定め、今年で40周年を迎えました。

毎年、7月1日前後には県民一斉清掃活動が県内各所で行われます。

湖岸や河川、道路の清掃を通して琵琶湖への思いを共有し、環境を守ろうとする素敵な取り組みです。

管理人も今度の週末には近くの河川清掃に実行委員として参加します

よろしければ、応援クリックお願いします!


にほんブログ村