いいもの見ぃ~つけた!

「いいもの」は探せばいっぱいあります。独断と偏見による個人的「いいもの」情報発信所です。

<プロ野球> 祝!阪神タイガース最下位脱出!

2022-06-12 07:06:33 | スポーツ

 最初に断っておくが、私は特別「阪神タイガース」のファンではない。単に「プロ野球ファン」である。

 シーズン前に「監督今季限りで退任表明」から始まった2年連続2位&昨年優勝争いをした阪神タイガース。

 嫌な予感は的中し、最下位をばく進していた(笑

 昨年の交流戦でも2位 貯金4だったが、昨日現在今年も2位 貯金5となっている。

 そのおかげで、ようやく「5位」に浮上した。

 

 なぜ「祝」かというと、関西経済の起爆剤の1つが「タイガースの勝利」だからである。

 ただ、5位となっても首位まではかなり遠い。

 「負けても応援、タイガースファン」と言われるが、もっともっと勝って「プロ野球」を盛り上げてもらいたい。

 「タイガースの勝利」が関西経済の活性化になることなのだから。

 もっと頑張れ!阪神タイガース!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日経MJ 2022年ヒット商品番付 西 前頭13枚目

2022-06-12 06:29:52 | ヒット商品

 日経MJ 2022年ヒット商品番付 西 前頭13枚目

 「PPIH チューナーレススマートTV」

 NHKが映らないテレビとして物議を醸した。

 ドン・キホーテでは1ケ月で初回生産分6000台完売。

 「テレビ」なのにテレビでない?NHK受信料問題が背景に。

 「テレビ」を見なくなった若年層にはこれでいいのかも?

 

 20年以上前に「モニター」として某メーカーが販売していたこともあった。

 ネット社会が進むにつれ、「テレビ離れ」が大きな問題に。

 もう「テレビ」はいらない?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<和製英語> スキンシップ

2022-06-12 06:19:07 | 言葉

 「スキンシップ」

 互いの身体や肌の一部を触れ合わせることにより親密感や帰属感を高め、一体感を共有しあう行為を指す言葉である。

 親と子供など家族関係にある者や、友人同士が手を握り合ったり抱きしめ合うものや、話しかける相手の身体に軽く触れる行為もスキンシップと言える。スキンシップにより愛情ホルモン(オキシトシン)が分泌され、幸せを感じやすくなり・人間関係が良好になりやすい。

 スキンシップという言葉は、1953年に開催されたWHOのセミナーで、アメリカ人女性がたまたま話した造語を平井信義が日本に持ち帰り、やがて全国的に広まったと『日本大百科全書』では紹介されているため、和製英語であるか否かの判断は別れる。

 英語圏では、該当する行為はフィジカルインティマシー(英: Physical intimacy)というため通じにくいものの、「スキンシップ(skin ship)」という活字を含む表現自体はSNSサイトなどを中心に共有されており、全く理解されないという訳ではない。日本以外では、韓国でも日本語からの輸入でスキンシプ(스킨십)という言葉を使っている。2021年9月の改訂で、skinship が見出し語としてオックスフォード英語辞典に追加された。

*Wikipedia より

 また「physical contact」とも。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<小京都> 鳥取 倉吉 2.

2022-06-12 06:04:46 | 小京都

 「鳥取 倉吉」

 奈良時代には伯耆国分寺や国庁が置かれていた歴史のある倉吉は、南北朝、室町期を通じて城下町として栄え、江戸時代になると商業の町となった。ただ、お城は、江戸幕府初期に定められた一国一城令により廃止になっている。

 室町期創建の長谷寺から玉川沿いに並ぶ江戸期の商家の街並みや白壁と黒い焼杉の土蔵群、古い蔵を改造してつくられた「赤瓦」が雰囲気のある通りを作っている。

 最近では、工場跡地に「倉吉パークスクエア」がオープンし、中でも「鳥取二十世紀梨記念館」が人気を集めている。鳥取は梨が、特に二十世紀梨が特産なのだ。

 廃線となった倉吉線の跡地には「緑の彫刻プロムナード」として彫刻が作られ、小さいながらも倉吉鉄道記念館が途中にある。(現在の最寄駅は倉吉駅だが、市内中心部までは距離がある)

 市内を一望できる打吹公園は室町時代はお城のあった場所だが、平成十六年に開園百周年を迎える。

 はこた人形は、江戸時代から伝わる張り子の人形で、工房では制作過程を見学することも出来る。

 公衆トイレの整備にも力を入れていることでも有名で、凝ったデザイントイレが幾つもあった。

 なお、滝沢馬琴の南総里見八犬伝のモデルと伝えられる里見安房守忠義と八人の家臣の墓所も市内の大岳院にある。

 =鳥取県の小京都・倉吉市の観光ポイント=
 「桜の名所」がある

  打吹公園・打吹山
  打吹公園は山陰随一の桜の名所。春になると、約千本のさくらやツツジが咲き、多くの観光客でにぎわいます。また、園内には博物館、ミニ動物コーナーのほか、すもう場、野球場、テニスコート、陸上競技場などの総合運動場もあります。

 さくらの名所100選・日本都市公園100選・森林浴の森100選

 名刹の「お寺」がある

  大岳院
  1605年に開創された曹洞宗の名刹。境内には、「南総里見八犬伝」のモデルとなったと言われる安房国(千葉県)館山城最後の城主、里見安房守忠義と8人の家臣が葬られてます。忠義は29歳の若さでこの世を去りましたが、倉吉には8年間在住し、その折りに寄進したと伝えられる「古三彩鉢皿」が今も秘蔵されています。

  大蓮寺
  1573〜1592年に善蓮社然誉上人文翁が近郊にあった大蓮寺の3寺を統合し、新たに現在地に建立、開山しました。モダンな本堂は1955年に再建した鉄筋コンクリート造りで、県内でも草分け的存在です。建武の武将脇屋義助や大阪の豪商淀屋清兵衛ゆかりの寺として有名です。

  長谷寺
  本堂内厨子は重要文化財であり、山陰地方における数少ない室町時代後期の建造物です。舞台造りの堂内には大小約50点の絵馬が奉納されており、室町時代から明治時代までの風俗や庶民の信仰をを描いています。伝説の白馬の絵馬はその代表的な存在です。

 江戸時代からの「蔵」が現存している

  白壁土蔵群
  玉川沿いに並ぶ白壁土蔵群は江戸末期から昭和初期に建てられた建物が多く、今でも当時の面影を見ることができます。玉川に架けられた石橋や、赤瓦に白い漆喰壁の落ちついた風情のある町並みを歩くと、時間がゆっくり流れていくのが感じられます。

 国重要伝統的建造物群保存地区・かおり風景100選・美しい日本の歴史的風土100選


 江戸時代からの「豪商の面影」を見ることができる
 町人文化が息づく

*https://www.little-kyoto.com/tottori/kurayoshi.html より

*https://shokyoto.jp/ml/ja/sub/tottori_kurayoshi より

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<メロン> 肥後グリーン

2022-06-12 05:58:46 | 果物

 「肥後グリーン」

 ■肥後グリーンとは?

 ●熊本県の特産メロン
肥後グリーンは(株)松井農園が開発したネット系青肉メロンで、発売当初は熊本県の産地限定品種となっていましたが、現在は各地でも栽培されるようになりました。肥後グリーンはネット系ではありますが、ネットの入り方に特徴があり、濃緑色の地に細切れであまり高さのないネットが一面に入ります。

外見がほぼ同じ「ペルル」という名称で流通しているメロンも同じく(株)松井農園が出している品種で、問い合わせたところほぼ同じ品種だそうです。

●肥後グリーンの特徴
肥後グリーンは球形から長球形で、果肉は柔らかく、シャキシャキとした食感と16度位まで上がる高い糖度が特徴で、とても甘くジューシーなメロンです。

比較的日持ちするメロンです。

*https://foodslink.jp/syokuzaihyakka/syun/fruit/melon-higogreen.htm より

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<慣用句・諺> 影が薄い など

2022-06-12 05:53:55 | 慣用句・諺

 「影が薄い」

 1 元気がないようすである。命が短いように見える。

 2 その存在が目だたない。印象が弱い。

 

 「影が射す」

 1 姿や影法師がちらっと見える。また、そこに現れる。

 2 よくないことなどが起こりそうな気配がする。物事の先行が怪しくなる。

 

 「陰で糸を引く」

 操り人形師が舞台の陰で糸を引いて人形を動かすように、裏面から指図をして人を動かす。

 

 「陰で舌を出す」

 面と向かっては褒めておいて、その人のいない所であざけりけなす。

 

 「陰に居て枝を折る」

 恩を受けた人にあだをすることのたとえ。

 

*goo辞書 より

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

< 焼 酎 > 鹿児島 八千代伝 黒/八千代伝酒造

2022-06-12 05:45:34 | 焼酎

 【令和3年酒類鑑評会(本格焼酎部門)優等賞 甘藷部門】 22/50

 (鹿児島)「八千代伝 黒/八千代伝酒造」

賞を多数受賞。代表銘柄八千代伝の黒麹仕込み。春(4月)から秋(9月)にかけてのボトリングのものが味がのりやすいです。

アルコール度数 25%

 農業法人 八千代伝酒造株式会社本社 鹿児島県垂水市上町 71

 八千代伝酒造のラインナップ

 moon シリーズ「つるし 八千代伝」「Crio」

 farmer’s bottle シリーズ「Luther」「Mahler」

 「八千代伝」むろか・黒 など

*https://blog.goo.ne.jp/admin/editentry/?eid=feca8ecbb8eb75e081d8badcd7d0833c&sc=c2VhcmNoX3R5cGU9MCZsaW1pdD0xMCZzb3J0PWRlc2MmY2F0ZWdvcnlfaWQ9JmVudHJ5X2RyYWZ0PTEmeW1kPSZwPTE= 

こちらもご参考に

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<伝統野菜> 石川 へた紫なす

2022-06-12 05:38:58 | 伝統野菜

 「へた紫なす」-加賀野菜

【生産地】金沢市崎浦

【特徴】その名のとおり、ヘタの下まで紫色になる短卵形の小なす。日持ちがよい。

【食味】色つやが良く、皮も薄くて、果肉が柔らかく甘みがあるのが特徴。

【来歴】ヘタ紫なす(丸なす)の来歴は不明だが、明治22年頃、市内の近郊野菜産地(有松、泉地区)に栽培されていた「小木」と呼ばれる系統から見出されたものと伝えられている。一夜漬け、やど漬け、煮物

加賀野菜(金沢市農産物ブランド協会認定)

【時期】6月上旬~10月下旬

*https://tradveggie.or.jp/%e6%97%a5%e6%9c%ac%e3%81%ae%e4%bc%9d%e7%b5%b1%e9%87%8e%e8%8f%9c%ef%bc%8d17-%e7%9f%b3%e5%b7%9d%e7%9c%8c/#i-15 より

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<The Wonder 500> ものづくり 271 畜音木 ピアノブラック

2022-06-12 05:35:35 | The Wonder 500

 「271 畜音木 ピアノブラック」

差し込むだけで音を増幅、空間全体を優しく包み込む。
電源不要のスマートフォン用スピーカー「蓄音木」
木である事にこだわり、1品づつ職人の手技によって仕上げる。
iPhone,Androidなど、幅広い機種に対応します。
iPhone/3GS〜6Plus ※6Plus,3GSはケース装着不可

 株式会社大島東太郎商店 石川県加賀市山中温泉東桂木町ヌ-2-10

 日本一といわれる、山中漆器の「ろくろ挽き」。
 450年の歴史の中で先人達が築いてきた「完全分業制」も職人の技を磨いた所位です。
 この高い伝統技術にあらためて向き合い真っ白な発送で新たな用の美を築きたい。
 石川県内のデザイナーと大島東太郎商店とのコラボレーション「Oプロジェクト」はそんな想いでスタートしました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする