いいもの見ぃ~つけた!

「いいもの」は探せばいっぱいあります。独断と偏見による個人的「いいもの」情報発信所です。

<日本酒メーカー> 青森 松緑酒造

2024-01-22 08:09:32 | 日本酒

 「松緑酒造」

 松緑酒造は、江戸時代からこの地で酒母造りを生業とし、津軽一円の造り酒屋に販売していました。酒母とは、日本酒を醸造するために培養された優良な酵母のことで、もろみを発酵させるのに欠かせない醸造源です。
 その後、各地で醸造試験場が創設され、その指導で各酒造家が自製の酒母を造るようになったため、1904年(明治37年)日本酒製造へと事業転換を図り、1959(昭和34)年に株式会社を設立しました。

 近年では、2016(平成28)年に、食品の安全規程として海外で広く認知されているコーシャ認定を青森県で初めて取得し、醸造アルコールを一切添加しない純米蔵へ転換するなど、伝統を重んじながらも時代を見据え、変革を行っています。
 また、県外出身者も多く働いている環境を活かし、内と外、両側から見る青森の良さを融合し、新たな世界へ羽ばたけるような日本酒をお届けしたいと研鑽を続けております。

 地元津軽で愛されている「松緑」「麗峰」、
 新たな酒造りへと挑戦する「六根」、
 特別な思いを込めて醸す「刑事」、
 銘柄すべてに、想いを込めて醸しています。

 株式会社 松緑酒造 青森県弘前市大字駒越町58番地

 代表銘柄

純米大吟醸 六根 吟烏帽子

青森県産の酒米である吟烏帽子(ぎんえぼし)と県酵母を使用した本品は、たしかなお米の風味、ほどよい酸味、華やかで上品な味わいが持ち前の純米大吟醸酒です。

米 吟烏帽子
精米歩合 40%
アルコール度数 16度
日本酒度 -5
酸度 1.4
濃淡度 普通
甘辛度 甘口
提供温度 冷酒

純米大吟醸 松緑 別格

選び抜かれた山田錦を丁寧に磨き、斗瓶囲いにて時間をかけて搾っております。米本来の奥行きある芳醇な香りと上品な甘さの後に広がる重厚な旨み、ほのかな酸味が長い余韻を残す、風格のあるお酒です。

米 山田錦
精米歩合 40%
アルコール度数 17度
日本酒度 ±0
酸度 1.5
濃淡度 やや淡麗
甘辛度 やや甘口
提供温度 10℃~15℃

純米大吟醸 麗峰

白神山地系と岩木山の湧き水、県産米華吹雪が醸し出すその味わいは、芳醇でありながら、岩木山の美しい峰のように、キリッとした後口が特徴です。

米 華吹雪
精米歩合 50%
アルコール度数 16度
日本酒度 +3
酸度 1.5
濃淡度 淡麗
甘辛度 辛口
提供温度 5℃~15℃


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« <大阪-観光> ポンポン山 | トップ | <難読漢字-魚へん> 鯫 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日本酒」カテゴリの最新記事