「鯫 にごい」
ニゴイ(似鯉、鯫、Hemibarbus barbus)は、コイ科・カマツカ亜科に分類される魚の一種で、急流でない川や湖沼などに生息する日本の固有種の淡水魚。塩分耐性を有し海水中での生息も可能である。
*Wikipedia より
和名の語源
ニゴイ = 当初は「ミゴイ」と呼ばれていたものが転訛したもので,「似鯉」は俗説(大島 1940).琵琶湖での称呼(田中 1931)
*https://ichthysinfo.web.fc2.com/ichthys/genus/nigoi.html より
「ニゴイ」の語源は「濁す」です。元々は液体が透明でなくなるという意味から、話や意見がはっきりしない、つまり「ニゴい」になったと考えられています。また、「ニゴイ」は古い日本語で「濃い」という意味もあります。
1.「濁す」から派生
2.話や意見がはっきりしない
3.「濃い」という意味もある
*https://www.ihakayo.com/1708/ より
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます