(有)オールドマンの旅行代理店

心機一転、ジャンルを問わずです。
下手な文書です。突っ込み処満載ですが、

南の島へ  No3

2014年12月20日 | 飛行機の話

今回が沖縄の旅 最終回です・・

朝、目覚めて、カーテンを開いたら・・・
雲が多い空・・早速天気予報をチェックすると、本日は昼前から、晴れ間の多い天気と、
伝えています。記念塗装機が木曜日に飛んだようですが・・
私が、見た曜日には飛行していませんので、期待が・・・・
朝食を食べて、タクシーを奮発!!!!  赤嶺駅までモノレールと言う手段もありますが、
長玉を持参していますので、タクシーです。
8時10分前に着きましたが・・・ものすごい列ができていました。普段なら、
こんなことはないのですが・・
荷物チェックの場所が正門には、二列しかなかったので・・どうしても詰り出すようです。

この先に、荷物チェックをする場所があります。
重たいカメラとレンズを所持していますので、中々前には行けません。
助手に場所を確保すべく、先に行かせました。
中は、

ロープの淵は、場所どりしている方が多いですが・・まだ、後ろは空いています。
お目当ての飛行機は???

この機体です。F-15J  8920 
本日、飛行予定です。この飛行機が目当てで、この沖縄まで出向いてきました。
少しも雲は多いですが
このF-15Jは、私は少なからず縁があります。(機種は同じですが番号は違います)
なぜなら、このF-15J(02-8801と802)の一号機、二号機が米軍嘉手納基地に到着して、
岐阜県各務原の航空自衛隊基地にフェリーされる事を当時の少ない情報源から知っていて、
今も航空機撮影仲間の友人とで、米軍基地である嘉手納飛行場で撮影をしていました。
時は1981年3月27日の事です。  今から33年も前の話です。
日本の主力戦闘機として、日本の国防を担ってもう33年・・・・という私は、
33年よりも前から飛行機を撮影している事になります。
米空軍のパイロットの操縦により岐阜基地へ運ばれて行ったのを確認しました。

当時は基地の周りにも高い塀もなく、小高い丘があり、そこから撮影をしていましたが、
勿論、長いレンズも当時は持ち合わせていませんでしたので、米粒のような写真を撮影しました。
しかし、機首には日の丸がありました・・・岐阜に到着した時はの様子は、何人もの人が撮影
したようです。また、その嘉手納基地の見晴らし台で、生まれて初めて友人と二人で
地元のTV局のインタビューを受けた事を思い出します。以後そのような事は無し!!
愛知から来たといった時は、相手は驚いていましたが・・
その場所にはアベックの方と私達2人だけでした。
(これらの二機の戦闘機8801/8802の機体はいまだ現役で活躍しています)

今になれば、よくぞあんな藪のような場所で撮影していた物だと思います。
なぜなら沖縄本島は「ハブ」の生息地である事を忘れていましたね・・・クワバラ~クワバラです!!
話がそれだしました。
この記念塗装機の上面にも綺麗な塗装が

このようにきれいに塗装された機体は飛んでなんぼの世界ですが・・
本曇りの中では、イマイチの姿になります。魅力が半減・・しかし今回はよかった!!

他にも、九州の2基地より、やはり記念塗装機の参加がありましたが展示のみ。

8SQのF-2B  43-8129

第13飛行教育団  T-4  06-5789
これらの三枚の塗装機の写真は、航空自衛隊創立60周年を迎えたことによる、特別塗装機です。

私は基地内での撮影は12時頃に終了して、外で撮影することに・・
出口は、いまだ次々に入場してきます。

午後のメインは、ブルーインパレスの飛行展示を見る人たちでしょうか??
続々と入ってきます。午後三時には、蛍の光が流れて終了ですが、
基地の中での撮影は、太陽の位置が悪くなるので外から撮影すれば、光の状態が良い・・
瀬長島の撮影ポイントは、

沢山の車が列を作り見学中・・・しかし、ここは民間機の発着、嘉手納、普天間の進入路が、
ちかくに有りますので、水平科目のみの演技で、他の基地で行われる、演技を見たことの
有る方では、見劣りがします・・しかし、沖縄で、曲がりなりにも飛べるようになったのは、
つい最近の事・・・いまだ、私のおひざ元では、やっと数年前からならべるだけでです。
並べるだけで・・少数の反対派がいまだに、のろしを上げて反対陳情をくりかえしている。
民間機との併用空港では有りますが、ここよりは格段に民間機の飛行はすくないのですが・・

御覧のように、ブルーの演技は、すべて滑走路を外れた位置て行われるので、
この瀬長島では、機体は真上で飛行します。3時ですべてのプログラムは終了しました。
私は、4時過ぎまでここで、民間機を撮影。
寒くなり出した頃に、ホテルに引き揚げました。
そして、明日、南大東島の郵便局にスタンプをもらいに行くと言う飛行機&鉄好き友人と、
一年ぶりの夕食会を・・しかし、この時の様子は、すべて撮影をしませんでした。
なぜなら、話が弾んだ一夜でしたので・・・また来年どこかで美酒を飲み明かしましょう・・!!
しかし、ちゃんと南大東島に行って帰ってこれたのか心配ですが・・
私は、なんとかホテルに着いたのですが・・
ベットに倒れこんだら、朝まで熟睡!!!!!!!!!
翌日は、空港の様子をラジオで聴いていると風向きが違う為、瀬長島の撮影ポイントからでは、
撮影できないことが判明しましたので、
少し、足を延ばして、友人のお手伝いを・・・嘉手納か普天間も、考えましたが、
両基地とも訓練で飛行機が出払っている事が判明していますし、長玉を空港のコインロッカーに
入れている事から、行かない事に・・・また、ここはチャンスを見つけて次回でも・・
そして、ここまで行ってきました。

撮影してきました。しかし遠い!!!  「沖縄県茶発祥の地」
この撮影を終わって帰ってくると、帰りの飛行機の便に乗る2時間前に空港に到着。
そして、出発ゲートに向かうと?????  あれ~???
出かける時に、一緒だった高校生諸君とまた一緒に帰ることに・・・・・・・・・・
本日の一般人は、21名でした。グレードUPをしようかと思いたずねましたが、
常に、満席で願いはかなわず・・内訳は一般席に6名の私服の飛行機関係者・・
パイロットは、アップグレード用の座席に・・
乗り込む前の注意事項が・・・・後部のトイレが使用不可になる恐れがあるので、
乗り込む前に、トイレを、お済ませください」とアナウンスがあったのには笑えましたが・・・・・・
こんなアナウンスは初めて聞きました。  確かに水平飛行になると、後部トイレは、長だの列・・
定刻に、中部国際空港に到着。3泊4日の短い旅は、終了しました。
今年は、これで出かける予定は有りません・・・・事務所にこもる事になります。
一年がものすごい速さで流れていきます。一年一年が早い!!
来年は、もっと早いかと思うとぞっーとします。