これは、あまり深く考えていませんでした。
こまめな清掃を~!!とは聞いていました。
もちろん、使い終わったら綺麗に洗って、陰干して収納。
「え~!」何の話かと言うと加湿器の話です。
多分、この時期は読者の皆様もご使用中かと思います。
隙間だらけのあばら家ですがどうしても室内が乾燥します。
喉や頭の悪い店長には必需品です。
ただ写真の紙焼きの時は、加湿器は使えません。
そんな店長も二台使用しています。一台はパソコンの横で使用中。
小型の物で、湿度計とにらめっこしながら使用。
水は、こんな小さいタンクです。
これでも、二日は持ちます。もちろんPCを使用時だけ稼働ですが・・・
こまめな清掃を~!!とは聞いていました。
もちろん、使い終わったら綺麗に洗って、陰干して収納。
「え~!」何の話かと言うと加湿器の話です。
多分、この時期は読者の皆様もご使用中かと思います。
隙間だらけのあばら家ですがどうしても室内が乾燥します。
喉や頭の悪い店長には必需品です。
ただ写真の紙焼きの時は、加湿器は使えません。
そんな店長も二台使用しています。一台はパソコンの横で使用中。
小型の物で、湿度計とにらめっこしながら使用。
水は、こんな小さいタンクです。
これでも、二日は持ちます。もちろんPCを使用時だけ稼働ですが・・・
使わない時も有る。もう一台はもっと普通のタイプ??
こちらは、水タンクの容量が大きいです。
室内を暖房中は使用しますが・・・毎日ではない。
もちろん、シーズンが終われば、清掃して使用。月一ぐらいで
タンクとフィルターを清掃しますが・・・
これから問題です。なぜ、加湿器を使うかと言うと
また風邪のウイルスやインフルエンザウイルスは
空気が乾燥すると表面の水分が蒸発して軽くなるため
空気中に浮きやすくなり、のどや気管支に入りやすくなります。
このため加湿器を利用し部屋の湿度を保つことは、
風邪やインフルエンザの予防には効果大と言われていて、
使用しています。
落とし穴が有ります。中に入れる水が問題だとか........
それは、加湿器肺炎だとか?? 非常に多く発生している
見たいです。肺炎だと思っていたら加湿器肺炎・・・
「加湿器肺炎とは加湿器の中に発育したカビ(真菌)を
吸い込むことで起こります。
吸い込んだカビ自体は非常に病原性が弱く肺に
直接炎症を起こすことはありません。
しかし吸い込んだカビに対して肺や気管支が
アレルギー反応を起こすことが加湿器肺炎の原因だとか。
アレルギーによる肺炎であるため通常の肺炎の
治療薬である抗菌薬(抗生物質)は効果が無いらしい???」
店長は過去に一度肺炎にかかり入院しています。(加湿器肺炎ではないが)
加湿器は便利な道具では有るのですが、
一歩間違えれば、病気の元になる。もろ刃の剣です。
レジオネラ菌にも注意が必要かと......危ない危ない~!!!
そうです。中に入れる水が問題なのです。
特に、容量の大きなタイプは、夜などは何時間かしたら
止まる様にして使用しています。と言う事は水は、
全て一日では使用できずに、何日か使用可能です。
水が悪いのではなくて、水タンクに残った水の入れ替え頻度が
早ければ良いのですが、最低でも3日ぐらいで残っていても
全て取り換える必要が有ると発表されている。
取説には、そんなことは一切書かれていない。
シーズン終了時の手入れの方法は書かれているが、
こまめに清掃を!!とは店長が使用している物には書かれていない。
大きい事は良い事だと思って購入して使用していますが、
中に入れる水は、こまめに入れ替えないとダメなようです。
使用していて、部屋に入ると咳が出る。部屋を離れると
咳も出ないという時は、加湿器を疑った方が良いらしい???
もっとも水の入れ替え頻度の少ない部屋の話ですが・・・・・
この話を聞いてから、慌てて水替えをしている店長です。
こんなに、大きなタンクの加湿器よりは、一日一回取り換える
加湿器の方が良い見たいです。しかももう古いタイプですので
7年ぐらい使用しています。多分買い替え時期かもしれません。
しかし、今年はこのまま使用します。こまめに水を替えて・・
お金か???健康か?????と
来年の事を考えると頭の痛くなる店長です。
皆さんも是非お気を付けください。
こちらは、水タンクの容量が大きいです。
室内を暖房中は使用しますが・・・毎日ではない。
もちろん、シーズンが終われば、清掃して使用。月一ぐらいで
タンクとフィルターを清掃しますが・・・
これから問題です。なぜ、加湿器を使うかと言うと
また風邪のウイルスやインフルエンザウイルスは
空気が乾燥すると表面の水分が蒸発して軽くなるため
空気中に浮きやすくなり、のどや気管支に入りやすくなります。
このため加湿器を利用し部屋の湿度を保つことは、
風邪やインフルエンザの予防には効果大と言われていて、
使用しています。
落とし穴が有ります。中に入れる水が問題だとか........
それは、加湿器肺炎だとか?? 非常に多く発生している
見たいです。肺炎だと思っていたら加湿器肺炎・・・
「加湿器肺炎とは加湿器の中に発育したカビ(真菌)を
吸い込むことで起こります。
吸い込んだカビ自体は非常に病原性が弱く肺に
直接炎症を起こすことはありません。
しかし吸い込んだカビに対して肺や気管支が
アレルギー反応を起こすことが加湿器肺炎の原因だとか。
アレルギーによる肺炎であるため通常の肺炎の
治療薬である抗菌薬(抗生物質)は効果が無いらしい???」
店長は過去に一度肺炎にかかり入院しています。(加湿器肺炎ではないが)
加湿器は便利な道具では有るのですが、
一歩間違えれば、病気の元になる。もろ刃の剣です。
レジオネラ菌にも注意が必要かと......危ない危ない~!!!
そうです。中に入れる水が問題なのです。
特に、容量の大きなタイプは、夜などは何時間かしたら
止まる様にして使用しています。と言う事は水は、
全て一日では使用できずに、何日か使用可能です。
水が悪いのではなくて、水タンクに残った水の入れ替え頻度が
早ければ良いのですが、最低でも3日ぐらいで残っていても
全て取り換える必要が有ると発表されている。
取説には、そんなことは一切書かれていない。
シーズン終了時の手入れの方法は書かれているが、
こまめに清掃を!!とは店長が使用している物には書かれていない。
大きい事は良い事だと思って購入して使用していますが、
中に入れる水は、こまめに入れ替えないとダメなようです。
使用していて、部屋に入ると咳が出る。部屋を離れると
咳も出ないという時は、加湿器を疑った方が良いらしい???
もっとも水の入れ替え頻度の少ない部屋の話ですが・・・・・
この話を聞いてから、慌てて水替えをしている店長です。
こんなに、大きなタンクの加湿器よりは、一日一回取り換える
加湿器の方が良い見たいです。しかももう古いタイプですので
7年ぐらい使用しています。多分買い替え時期かもしれません。
しかし、今年はこのまま使用します。こまめに水を替えて・・
お金か???健康か?????と
来年の事を考えると頭の痛くなる店長です。
皆さんも是非お気を付けください。