プリザーブドフラワー olive olive~オリーブ・オリーブ

プリザーブドフラワー・オルネフラワー・アーティフィシャルフラワー ヨークシャーテリアとの毎日、時々介護

さくら。

2011-04-07 | つぶやき
今日のレッスンは月に1回オルネに

横浜と青葉台から来てくださるお花の先生とアクセサリーの先生たち。

ちょうど、我が家の前の小学校は今日が満開

毎朝少しづつ蕾が開いて少しづつピンク色に染まっていって

やっと満開窓一面ピンク色。

嬉しくて~レッスンの前に車でちょっとだけお花見しました

小学校1周だけですが





オルネフラワーも春のお花チューリップを作りました(写真ありません

花びら1枚1枚作るので、作る人によってお花の表情が違います。

「今日も癒されました~」と言っていただけて良かったです。

私も癒されています

来月からは中級コースです~








ホビーショー。

2011-04-06 | つぶやき
今年もオルネフラワー協会はホビーショーに出展します。

4月27日~29日まで。

体験レッスンやワークショップ、販売などもあります。

体験レッスン作品とーっても可愛い作品なので、是非来てくださいね。

体験レッスン作品は今人気の、ウォルナージュの壁掛けやオルネアクセサリーなどあります。

私も参加していますので、是非声かけてくださいね。
詳しくはまた♪

春のお花たち。

2011-04-05 | つぶやき




チューリップにスイートピーこんな可愛いルピナスも。

真っ赤なガーベラは大きくて元気をもらえそう

春のお花は香りがいっぱい

今日は、座間のBさまキャスケードブーケを仕上げました

息子さんの結婚式。お嫁さんのためにラウンドブーケとキャスケードブーケを作ってあげた優しい

Bさま。

カサブランカのキャスケードブーケ

と~っても素敵なブーケができました~

お嫁さんが見てから写真アップしますね。

素敵な結婚式になりますように。

「久しぶりに声を出して笑った」と言ってくださり、

お花にふれて癒されて、楽しんでレッスンしていただけたら

こんなに嬉しいことはありません。

こんな時、お花に携わるお仕事していてよかったな~と思います。

私も生徒さんからたくさんのパワーをいただいています。ありがとうございます






おはようございます。

2011-04-04 | つぶやき
今日は良いお天気ですね。
赤羽まで、アクセサリーレッスンへ向かっています!
桜の満開までは、もう少しかかりそう。

olive oliveにレッスンに来たら是非前の小学校の桜を楽しんでくださいね。

あっという間に散ってしまうけれど、これから少しの間楽しめそうです。

今週は(水)以外。
来週は(月)(水)以外はレッスンしていますー!

早めに予約してくださいね。

では、行ってきます♪♪

ブーケ♪

2011-04-02 | プリザーブドフラワー


海老名のIさま作品


娘さんのウエディング・ブーケ

想いをこめてとっても丁寧に作っています。

まだ仕上がりではありません~

少し手を加え、オルネフラワーも付けてもっともっと素敵に仕上げます~

olive oliveきょうからレッスン開始しました。

久しぶりのレッスン。

優しい色合いのブーケに心癒されました。



母の日の贈り物に手作りの花束をプレゼントしてみませんか?


ご注文も承っております。
HPはこちらから  olive olive














わんにゃんの応援。

2011-04-01 | 愛犬
ご注文のお品


グリーンのお花でカボチャの馬車のご注文をいただきました。

グリーン何だか落ち着く色ですね。

ご注文のお品はお花のお色が選べます。

贈る方の好きな色。その方のイメージのお色など、選んでくださいね。

お花を見て癒されて頂けたら嬉しいです。

今月のoliveコース作品「元気いっぱいのガーベラの花束」





いつも我が家のワンコを預けるペットサロン。「スミチカ」さん。

こんなノートに毎回様子を記入してくれます。

お散歩で、今日はたくさん歩きました!とかどんなところにお散歩に行ったなどなど。

子供の幼稚園ノートみたいですね毎回預けた後にみるのが楽しみなんです。

こちらのペットサロンの方が岩手にご実家もあるとのことで、

残されたペット達の救出のお手伝いに行かれるとのこと。

今、活動されているところに救援物資も送るとのこと。

本当に少しずつでも、集まれば残されたワンコ達の何日分かのエサになるとも思います。

前に杉本彩さんのブログも紹介しましたが、いくつかの団体が活動されていますが、

まだまだ足りない状況だそうです。

ワンにゃんのもの、何か必要なくなったものなど

ありましたら、レッスンのときなどに

olive oliveにお持ちください。

olive oliveからペットサロンへ届けたいと思います。



1匹でも多くのわんにゃんが保護されることを祈っています。