キノコさん ちーっともいないなぁ、と思ったら 一個いました
可愛い小さなキノコ
ワカクサタケの老菌だそうです
まねき屋さん ありがとうございます
スズメバチ似のハチがナガボノシロワレモコウの蜜を吸いに来ました
スズメバチも蜜を吸うのでしたっけ?
今日も暑くて30℃くらいにはなったようです(山は27℃以下でした)
倒れたエゾノコギリソウの葉腋から茎が出て花が咲いています
キタノコギリソウからも出ていました
こんなのは見たことなかったけど 今年は秋になってからの暑さのせいでしょうか
ヤマシャクヤクが実って弾けました
きれいな色ですね
沢の流れは相変わらずきついですけど 水は澄んできました
エゾノクロクモソウがいつの間にか咲いていた・・・
赤いのが普通ですが
今年も白花が咲いてくれました
赤い花はシベが白、白い花はシベが朱色ですね
エゾノクロクモソウを見ていて
何かの気配がしたと思ったら ダイソンとモタとがやって来ました
ダイジョーブだよモタ、カアチャンはきっと見つかるよ
でも、どこにいるのかなぁ・・・カアチャ~ン
こんな草のなかにいるんじゃかなろうな・・・ カアチャン
と、探していたのかどうか知りませんが 大声で鳴いていました
午前中は友人の作る田んぼの稲刈りに行ったのです
45年ぶりで手刈りをしました
へぇ、意外と刈れるもんだね ワラで括るやり方も憶えてるよ
って、いい気になってたら 30℃の炎天下のせいか 年のせいか お昼近くに完璧にダウンしました
やっとの思いで運転して戻ってきましたが 稲刈りの写真を撮ることもできずでした
ふぅ~・・・ 情けなや
おぢたまとモタの幸せタイム
チェルノブイリ小児病棟 5年目の報告
この中で 広島の病院の先生が「ガンと放射能との因果関係は遺伝子を調べることで分かる」と仰っています
こういう優秀な先生にしっかり診てもらうことが大切だと思うのですが
今日は相当の疲れでしょ?
今日はゆっくり休んで!
私が連れて行くから。
どうもありがとう
でも ずい分と持ち直してもう大丈夫
今日は大丈夫ですか?
久し振りにダイソンが熊に見えました(笑)
私は2ヶ月ぶりに走ったら疲れたぁ~
喉も痛い・・・マイッタ・・・・・
年のせいではなくて炎天下だったということにしましょ、ね、、
ヤマシャクの種、、こんな風になるんだ、、
家のはまだ種の形のまんま
はじけてませーん、、
今日もまーだ真夏日なのでしたー!
ヤマ芍薬ってクサギの実の青さと一緒だね!
わたしも初めて見せてもらいました。ありがとう!
そろそろ本格的なきのこシーズンだね。
こちらは本日34℃、明日は35℃だって。。。もう疲れたわ。
写真撮ってる場合じゃないぞ、という気持ちで始まって
カメラ重すぎて持てない~~~、という気持ちで 終わりました
おデブな熊に見えた?
そんなに食べてるつもりはないんだけどね(あ、ダイソンのことだっけ)
喉って 風邪?
咳が止まらなかったら 変な肺炎が流行ってるから気をつけてね
田植えも遅いし
今年は暑いからなんでも早いのかしら
はい、炎天下では若くても参りますね!
でも他の人たちは午後も頑張ってた・・・
Kさんちのヤマシャクも実にはなったのですね
では弾けるのはきっともうじきだわ
青いのが実です
それにしても 雨が降らなくて真夏日ばかり・・・・・・
早く秋風が吹きますように
ダイソン、スマートになったかな? ですって!
バウワウバウワウ バウバウバウ
訳しますと やぱぱりこまちさんはみるめがあるわんわんわん だそうです
そういえばクサギの実の美しいブルーに似てるわね
気がつかなかったから 嬉しい♪
教えてくれてありがとう
さ、34℃でっか~~
明日は35℃?
もう秋は来ないのでは・・・・・?
負けないでね
ブルーベリーの所にも結構たくさん。
その周りにつるした南さんに教えていただいたスズメバチトラップ
にもかなり入ってます。
クロクモソウって妙に惹かれますよね。
地味な花ですけど気になります。
きのこの季節到来ですね♪
一週間留守にしている間にブナハリタケは融けてました。
残念。。。
写真のハチはやっぱりスズメバチかなぁ
スズメバチのお腹には 丸描いてチョンみたいな模様がついてたっけ?と思ったんです
スズメバチトラップ 効き目がありますよね
けいさんのところにはオオスズメバチも沢山来ますか?
オオスズメバチはやっぱり怖いですね
けいさんもクロクモソウに惹かれるのですね
どうしてでしょう、見えないくらい小さいのに・・・
小さいから惹かれるのかな?
そちらはキノコが出ていますか?
北海道は今年も不作かもしれないです
そういえば 先日南さん経由でけいさんの冥加をいただきました
一個 花が咲いていて嬉しかった~~♪
もちろん美味しかったです!