富田林百景+ 「とんだばやし」とその周辺の魅力を発信!「ええとこ富田林」

大阪の東南部に位置する人口10万ちょっとのごく普通の町、富田林。その魅力を、市民の手で発見していきます。

〈リバイバル・アーカイブス〉下赤阪の棚田(1) 2017.6.

2017年06月04日 | 棚田・田んぼ

〈リバイバル・アーカイブス〉2022.5.23~6.6

原本:2017年6月4日

 

 2017.6.03. 18:53  南河内郡千早赤阪村東阪 「下赤阪の棚田」

あじさいがきれいな駐車場からみた棚田

 

 2017.6.03. 18:25 御存じ「日本の棚田百選」に認定。上の田んぼから順番に水を入れていきます。

 

 2017.6.03. 18:21 ちょうど棚田に水を引いて、代掻き(しろかき)をされていました。下の田んぼはまだ水が入っていません。これからいよいよ田植えですね。

 

 2017.6.03. 18:36 まだ田植えは始まっていませんが、おそらくあすの日曜日から始まると思われます。

 

 2017.6.03. 18:22 ここの水は、千早川上流部の堀越井堰(上東阪)や花折井堰(東阪)から遠路はるばるやってきます。 棚田の上から順番に畦を切って入ります。

 

 2017.6.03. 18:36  代掻きから田植え後の苗がすこし成長するまでの2週間が夕映え棚田の最も美しい時期。それを撮ろうと多く集まったカメラマン。この時期かなり遠くからも来られています。

 

 2017.6.03. 18:46 さあ、夕焼けが空全体に拡がるか?

 

 2017.6.03. 18:55 残念!拡がりませんでした。

 

 2017.6.03. 19:00 きょうはここで終わり!

 

 2017.6.03. 19:10 ハルカスをはじめ、大阪市内の高層ビル群

こことは異質の世界が広がります。

 

 2017.6.03. 19:16 たそがれに田んぼが浮かびます。

 

 2017.6.03. 19:14 パノラマ機能で撮影

関連記事:下赤阪の棚田 6月 2015.6.13.

              下赤阪の棚田 6月 2 2016.6.23.

 カメラマン、多くないですか?---下赤阪の棚田 2014.6.14.

撮影日:2017年6月03日

2017年6月04日HN:アブラコウモリH )

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 金剛山の登山道 | トップ | 〈リバイバル・アーカイブス... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kusu)
2017-06-04 11:58:26
私も1日、寄りましたが、まだ、苗代中でした。夕日が綺麗、ツツジとアジサイが咲いていました。
返信する
10年に一度❤ (アブラコウモリH)
2017-06-05 02:59:40
時として、夕焼けで空全体が真っ赤になるときが、一年に数回あります。でも、代掻きから田植え後の苗がすこし成長するまでの2週間を毎日通い詰めても、天地がシンメトリーになるようなすごい真っ赤な写真は、体験的に10年に一度撮れるかの確率ですね。全体が真っ赤の「天地対称夕映え棚田」が撮りたい。まだ1回も撮れてません❤
返信する

コメントを投稿

棚田・田んぼ」カテゴリの最新記事