気ままに撮り鉄

目の前は、かつての東線・・辰野線が走っています。
E127系がノンビリと家の前を走りぬけています。

10月16日撮影 その2 東海道貨物②

2017-10-25 22:24:44 | 東海道本線
それでは、本日の写真は10月16日撮影 その2 東海道貨物②より


写真1枚目は、1071レ EF210-1号機 トップが来ましたぁ~(^_^)v


写真2枚目は、5088レ EF65-2081号機 赤プレが来ましたぁ~(o^―^o)ニコ
雨の中をかっ飛ばしていきます。


写真3枚目は、EF65-2081号機のUPです。

本日の撮影 EF64-1001号機(原色)試運転より①

2017-10-25 21:15:33 | 上越線
今日は、会社をお休みして、久々に上越線へと出掛けての撮影でした。
昨日の仕事が終わるまで、今日は休もうか?どうしようかなぁ~?と悩んでいましたが、行かないで後悔するよりもと、休みの届を出してお出かけです。

今朝は、家を4時に出て国道を下走り。通勤ラッシュ前にと思ったのですが、目的地まであと少しと言うところで通勤ラッシュに嵌り、ノロノロ・・
結局は3時間半で着くかなと思ったのが、4時間かかって現地へ到着。
現地へ着けば、アレ??誰もいません。1番乗り??
もしかして、今日はウヤかなぁ~??と疑心暗鬼になり、まぁダメ!でも、115系湘南色を撮って行くかぁ~と・・(;^_^A アセアセ・・・
待つ事30分ほどすると、お1人現れてε-(´∀`*)ホッ どうやら試運転があるようです。
到着してから1時間ほどして、オヤ??「下り接近」のアナウンス!
もしかしてと、カメラを構えると・・おっ!やはり、そうでした!!
今日、友人がEF64-1001号機の試運転があるよ!と教えてくたのですが、スジが不明!と言う事で、朝から待機していた訳です。
結局は、前方に車1台が止まり脚立の上から撮っていた人と、こちらは2人だけでの撮影でした。
EF64-1001号機 原色になって初めて見たのですが、今日は何も牽かず、単機での試運転にて水上まで行ったようです。

EF64-1001号機が通過して暫くすると、続々撮影者が現れて、結局は10人ほどはいたでしょうか!
待っている間の話題は、地元の方でも知らなかった「EF64-1001号機の試運転」の話で盛り上がりましたが、返しのスジが不明との事。
こちらは、後から来た人にスジを聞いて大体判っていましたが・・オイオイ

と言う事で、C61-20号機の試運転よりも、皆さんEF64-1001号機の試運転を何処で撮ろうかでした。
でも、皆さんC61-20号機が通過すると、蜘蛛の子を散らすように一斉に何処かへ。
こちらは、スジを教えてくれた人と最後まで話をして、作戦を練って・・移動です。

と言う事で、次の場所へと移動すると、現地には先客さん2人だけ。
先客さんの広報にカメラをセットして、C61-20号機の渋川を発車して来たのを狙います。
おっ!!ここでは、風に煙が流されたけれど爆煙でした。(^_^)v
そして、カメラの向きを反対方向に直すと、先客さん2人も場所を移動して、カメラの向きを直してEF64-1001号機の上りの試運転を構えていました。
上りのEF64-1001号機の試運転は、時間的に敷島辺りですれ違いと聞いていたので、そのまま待つと5分もしないうちに通過でした。(^_^)v

と言う事で、本日のメインはEF64-1001号機の試運転とC61-20号機の下りの試運転を撮影でしたが、折角でしたので水上まで追いかけて、C61-20号機の機回しを撮影して撮影終了です。
それにしても、水上での機回しの撮影している人は閑散として、観光客も偶々と言うグループの方がいた程度でした。
帰る時には、撮影していた人は数名しかいませんでした。(ノ∀`)アチャー

明日は、いつも通りに仕事ですから、早めに帰宅と言う事で、上りのC61-20号機の試運転はパスしました。

そうそう、今日はオマケにて上越線にて211系を使用した「ハンドル訓練」が行われ、211系の電光幕は「試運転」でした。と言う事は、今日は3本の「試運転」があったんだぁ~(^_^)v

それでは、本日の写真は 本日撮影 EF64-1001号機(原色)の試運転より


写真1枚目は、最近の上越線の定番から EF64-1001号機(原色) の試運転の様子です。
EF64-1001号機、茶釜から原色に戻された訳ですが、白のHゴムとは・・


写真2枚目は、後撃ちをすれば・・おっ!反対側の運転席と助手席にも人が乗っています。


写真3枚目は、別カメラにて捉えたEF64-1001号機の試運転シーンです。