コメント
 
 
 
ごてつ (元立川の人)
2007-01-24 17:35:52
こんばんは.
この辺りは私の生まれ故郷ですねぇ.小さい頃はこの辺で201系を見ていましたよ.
祖父母からは五鉄(ごてつ)で蒸気機関車が走っていたと幼少に教えてもらった記憶があります.
2枚目の写真で,左側にある土手みたいなのは昔は武蔵上野原駅だったようです.その名残で近くにある米屋が上の原米店と名乗っていました.
この短絡線,中央線で事故があると青梅線の直通を取りやめるので数時間も列車が来ないことがありますね.
 
 
 
五鉄通り (ONDA201)
2007-01-24 21:46:04
こんばんは

拝島の電留撮影の時に歩く道に五鉄通りとかかれた看板があって、何か鉄道に関わることばだろうとおもっていたのですが、この路線跡だったのですね。今回パンフレットを見て認識しました。当時の駅が残っているのは大神駅跡のみでそれ以外は残っていないと書かれています。でも随所に名残はあるようです。
お米屋さんと201系、うまく写真に収まらないか今度行ったら探してみます。
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。