コメント
とてもいいです!
(
ヤグ
)
2007-11-06 18:01:50
はじめまして。ヤグと申します。
私は武蔵野線201系が好きで現在模型を作ってます。画像も懐かしくてとてもいいですね。他のHPではない画像ばかりなので感激しました。
私のHPも武蔵野線201系の詳細をまとめたページがあるのでどうかご覧ください。誤りがあればご報告お願いします!
あとリンク貼らしていただけませんか?
武蔵野線201系
(
ONDA201
)
2007-11-06 22:24:19
こんばんは、コメントありがとうございます。
HP拝見いたしました。16歳、いい時代です。私もその頃、201系の量産車がデビューしました。
その後、大学に通うのに武蔵野線に乗っていたので、本数が少ない割に201系が来るとついつい撮影していて、中央線と同じくらい撮影している時期もあります。
ここで紹介させていただいた京葉線直通開始直後の映像ですが、Tc11の編成とTc12の編成で入れ換えがあったのですが、日車製の車両は雨樋の傾きが大きいことから、その違いから編成の違いを今になって写真で確認できました。まだまだ、これからいろんな発見があるかもしれません、楽しみです。
リンクはフリーですので、どうぞ。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
私は武蔵野線201系が好きで現在模型を作ってます。画像も懐かしくてとてもいいですね。他のHPではない画像ばかりなので感激しました。
私のHPも武蔵野線201系の詳細をまとめたページがあるのでどうかご覧ください。誤りがあればご報告お願いします!
あとリンク貼らしていただけませんか?
HP拝見いたしました。16歳、いい時代です。私もその頃、201系の量産車がデビューしました。
その後、大学に通うのに武蔵野線に乗っていたので、本数が少ない割に201系が来るとついつい撮影していて、中央線と同じくらい撮影している時期もあります。
ここで紹介させていただいた京葉線直通開始直後の映像ですが、Tc11の編成とTc12の編成で入れ換えがあったのですが、日車製の車両は雨樋の傾きが大きいことから、その違いから編成の違いを今になって写真で確認できました。まだまだ、これからいろんな発見があるかもしれません、楽しみです。
リンクはフリーですので、どうぞ。