コメント
201系
(
EF65-1111
)
2006-05-10 18:17:56
美しい写真,見させていただいております.
ありがとうございます.
また,最近,中央線沿線に引越し,201系を含む
中央線の列車・電車に関するブログを立ち上げま
した.ご笑覧ください.
Unknown
(
ONDA201
)
2006-05-10 21:49:27
はじめまして
ブログ早速拝見しました。EF65は大好きなので私も10数年以前武蔵野線で500番台を毎日撮ったことがあります。貨物も日によって両数や車種が違う列車もあり、なかなか処理が難しい被写体だと実感しました。単機の日もあるし・・・。F型が無くなってしまったのが残念です。
EF65F
(
EF65-1111
)
2006-05-11 21:27:49
EF65F,私も大好きです.東海道線,東北線で重
連にて高速貨物を牽いていたころが懐かしい.
今は,これから少なくなっていくであろうEF65,
201系を記録していきたい,と思っております.
F型
(
ONDA201
)
2006-05-11 21:49:22
EF65Fの写真をアップしました。
http://blog.goo.ne.jp/onda201/e/59138e1be500e96b9241e61edef40284
あのEF65もいまや旧型機関車なんですね。どうもぴんと来ません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
ありがとうございます.
また,最近,中央線沿線に引越し,201系を含む
中央線の列車・電車に関するブログを立ち上げま
した.ご笑覧ください.
ブログ早速拝見しました。EF65は大好きなので私も10数年以前武蔵野線で500番台を毎日撮ったことがあります。貨物も日によって両数や車種が違う列車もあり、なかなか処理が難しい被写体だと実感しました。単機の日もあるし・・・。F型が無くなってしまったのが残念です。
連にて高速貨物を牽いていたころが懐かしい.
今は,これから少なくなっていくであろうEF65,
201系を記録していきたい,と思っております.
http://blog.goo.ne.jp/onda201/e/59138e1be500e96b9241e61edef40284
あのEF65もいまや旧型機関車なんですね。どうもぴんと来ません。