コメント
 
 
 
井の頭線の運用 (HT)
2009-10-23 23:15:30
中央線と井の頭線を利用しています。最近は201系だけでなく3000系も激減し朝だけの運用になってしまいました。しかし3000系の場合はほぼ運用が決まっているので、時間に合わせると遭遇率が上がります。早朝は分かりませんが吉祥寺発830、854、927は比較的3000系による運用が多いです(日によっては745、848、952も)。ただし運用によっては吉祥寺まで来ない場合もあります。また仙石線103系が引退して数日、その後継車と言える201系も中央線では12月6日の高架化でどうなるか注目しています。
 
 
 
Re:井の頭線の運用 (ONDA201)
2009-10-24 09:12:47
コメントありがとうございます。

井の頭線は前回の記事が去年の11月ですのでほぼ1年経とうとしています。前回はかなりの本数が走っている状態で見ることができましたが、もうそんな数に減ってしまったのですね。次回利用する機会は朝をねらってみます。
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。