コメント
T6
(
EF65-1111
)
2006-10-18 21:52:27
え? T6は,先日,下り仮線が開通したときに
営業一番電車で下っていった奴.
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/2a/46b5c5fa90b4dc665d0d2fe43ca678e8.jpg
そのときは元気そうだったのですが...
どこか調子が悪かったのかな..
検査周期です
(
ONDA201
)
2006-10-18 23:45:41
特に調子が悪いようには見えません。ただ、検査周期が近づいているので、車検を通すか廃車にするかで廃車になってしまうようです。E233系のデビューは12月ですが、多少予備に余裕があるようで、前倒しで廃車が出ることになったみたいです。
Unknown
(
播州路快速
)
2006-10-19 00:10:18
♪ちゃんねる
http://uploader.onpuch.co.uk/index.php?&id=263681
記事番号263681にT6編成廃車改装の画像がありました。まともに営業しているのが引退するのは試作編成以外で初めて、これから怒涛の廃車の嵐です。
Unknown
(
播州路快速
)
2006-10-19 17:54:13
追記です。怒涛の廃車と言うと非常に悲しさが増すのでハイペースの廃車としておきます。豊田のトタの201系は絶対数が多いのでいくらE233系の新造ペースが速いとは言え、321系ほど早くは置き換わらないはずです。ちなみにこちら(網干総合車両所明石品質管理センター)の201系は今年末を待たずして東海道山陽緩行線から姿を消します。また、『アメニティライナー』として登場したJR西日本が開発しローレル賞も受賞した221系も時を同じくして快速運用から撤退し、こちらも『銀色の電車』に置き換わります。丹波路快速の運用が残るかどうかが非常に気がかりです。先日トップナンバークモハ221-1に乗るとローレル賞プレートが剥がされていました。検査入場の際に剥がされたのか何者かによって剥がされたのか分かりませんが、受賞プレートはその車両の勲章のようなものなのでもっと大事にして欲しいなと思いました。
T6編成、自力回送だったようで。自分で墓場に向かうこの情景はやっぱり悲しいです。私が乗った最初で最後のトタ201系はT30編成、いつ引退するのか非常に気になります。
10/18のT6
(
EF65-1111
)
2006-10-19 21:16:22
10/18にたまたま捉えることができた,T6の姿,
01T運用に入っていました,を
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/86/6197bd9ac9f2654170388c6f9c13d24a.jpg
に収めました.(巨大,注意)
私が捉えることができた最後の姿,となった
ようです.
ついに廃車が始まっちゃいましたね
(
nishikuni
)
2006-10-19 22:03:26
まだE233系が営業に入るのを待たないで
201系廃車が始まっちゃいましたね。
E233は営業開始まで8編成用意されるといわれていますから201系もその分廃車されるんでしょうか
♪ちゃんねる
(
ONDA201
)
2006-10-19 22:41:11
E233系デビューの時からよく拝見していますが、こちらの掲示板もすごいですね。きっと関係者の方が多く利用されているのだろうと思います。
篠ノ井線での撮影をされた方のブログもいくつか拝見しました。今回の回送は今後の廃車回送の運転士の訓練が主たる目的だったようです。
01T
(
ONDA201
)
2006-10-19 22:43:40
01Tは朝だけの運用でなかなか捉えるのが難しい運用ですね。私も時々朝見かけますが、それ以外の場面で見ることはありません。
廃車当日の朝も営業運転に就いていたとは、本当に驚きです。
廃車のペース
(
ONDA201
)
2006-10-19 22:45:52
だいたいE233系の落成と同数で推移するのではないかと想像しますが、正式の情報を得ていませんのであくまでも推測です。
置換え時は新旧双方の予備をもつ場合がありますが、201系は若干予備に余裕があるように見られます。そのため、先行して出してしまったのではないかと思います。
8編成の予想
(
アスカ
)
2006-10-21 00:30:01
自分なりの予想ですが、T3 ・T5・ T7・T18・T19・T20・T25・T29… 全部T編成?H編成もH6・H3・H7辺りから廃車になりそう… それとT10は状態悪いですね。 T編成の初期車はほとんど早いうちに廃車になりそうです (T2は検査が今年の夏頃だったので、最後の方まで残りそうですが…)
検査切れ
(
ONDA201
)
2006-10-21 08:25:36
こんにちは
どの編成も年度末には検査切れになりそうな編成ですね。4月までには十数本の置換えが発生するそうなので、もうちょっと多くの編成が廃車になりそうです。
T10編成など、補修してもすぐにパテごと塗装が落ちてしまう編成が数本みられ、検査出場後半年くらいでいつも元に戻ってしまっています。しかし、そこから覗いて見ると鋼板そのものの腐食はあまり進んでいないようです。
最後は…
(
Unknown
)
2006-10-21 10:14:30
201系のさよなら運転はやはりH17編成になるのか? それと最近青梅線用のクハ201-74他4連を見かけないけど入場してるのかな~ でも順番はクハ201-35の編成の方が先のはず…?
先のことはわかりません
(
ONDA201
)
2006-10-21 14:39:31
なかなか予定通りに行かないのが車両計画ですので、案外H17のように検査に余裕のある編成は、京葉あたりに転用されたりするかもしれませんね。まだまだ、最後がどうなるかは予想できません。
H1編成
(
Unknown
)
2006-10-23 12:21:43
201系に限らずトップナンバーは人気がありますが、自分はそれほどでもありません。H9とかT24とかでも保存するならなんでもいいです。 それと201系は車体の状態がバラバラです! H14・15は後期のわりに外板が悪いし、T10は悪いのにその前のT9は普通だし… 見た感じ良さそうなのは…H13やH19 T30・34あと青1青60も初期車ながら状態良さそうです。
車体の状態
(
ONDA201
)
2006-10-23 21:50:38
パテごとはがれる編成、パテで波打っている編成、特になんとも無い編成といろいろありますが、確たる証拠が無いので明言は避けますがある程度の傾向は見られます(製造時期や場所等)。それと、地肌が出ているものを見ると、それほど腐食していないようです。外板が傷んでパテが落ちるというよりは、食いつきが悪くて落ちているようにも見えます。鉄板の入手経路とかロットとか、その辺かなぁと想像しますが、実際どうなんでしょう・・・。
T6編成登場の頃
(
Unknown
)
2006-10-25 23:53:47
まだ少年時代だったので詳しくはわかりませんが、今より楽しめたのような気がします。特に武蔵小金井区など101系がバラバラに留置してあったり黄色の101系もよくいたような…特にサハ100が好きでした(屋根が変だったので覚えやすかった) それに101系など廃車後も長期留置などあって(かなりボロボロの車両もあったような…)201系化後も1年くらい101系がいたようです? 201系の場合は廃車後すぐ解体なのか…
101系その後
(
ONDA201
)
2006-10-26 21:31:17
当時は電車通学をしていましたが、あまり101系のその後のことを覚えておりません。どういう名目で101系を留置していたのか、ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。ムコ電に置いてあったということは運用からはずれただけでまだ廃車にはなっていなかったのではないかと思います。
201系もそうやってしばらく居残るとうれしいですね。
Unknown
(
kei
)
2006-10-27 01:47:39
確か101系さよなら運転のクモハ100-802は入換車に改造、クモハ101-60は試験などでその後も使う予定があった為と思われます。当時は101系に限らず旧客など廃車後もすぐ解体されない車両が多くありました。 ちなみに秩父鉄道ではまだ101系が走ってます。 どうせならオレンジになって欲しい…
Unknown
(
播州路快速
)
2006-10-27 17:29:00
こちらのホームページでT6編成の画像を発見しました。すでに編成を分割されて解体線に入っているようです。
http://www.geocities.jp/hyama5071/page4/index
予断ですが、友達に不眠症に悩んでいる奴がいまして、東京行った時に録音した中央特快の音(MD)を貸すと、「こんなの録音して変ってるな」と言われましたが、二三日後「よく眠れるわ」との返事をもらいダビングしたとのこと。201系の音は本当によく眠れます。
OYの入換車
(
ONDA201
)
2006-10-27 21:47:49
どうも情報ありがとうございました。そういえばOYの800番台改造の入換車がありました。
今は廃車になるとすぐ解体となります、国鉄時代と何が違うのか・・・。税金対策でしょうか。
北長野のT6
(
ONDA201
)
2006-10-27 21:53:07
こちらも情報どうもありがとうございます。ついに映像を見ることができました。種別表示器も、スカートも、シングルアームパンタも、クーラーも、そのままですね。もう取っておいても使わないということなんでしょうね。
201系は短命
(
Unknown
)
2006-10-28 01:28:51
中央快速?総武緩行201系は1981年から84年に製造されました。84年製はまだ22年しかたってなく、この時期製造の117系や185系?119系などに比べたら短命です (119系とは使われ方が違いすぎるから当然か …)それから、中央快速?総武緩行の101系もかなり短命でした。特にモハ100-195は17年で廃車になってしまいました。
歴史は繰り返す?
(
ONDA201
)
2006-10-28 22:19:05
101系と201系はいろいろなところで共通しているように思われます。E233系はどうなるかわかりませんが、今回は少し流れが変わったようです。
それにしても、185系の後釜はいつリリースされるのでしょうね。
短命と長寿
(
なべ吉
)
2006-10-31 23:16:02
JR東日本の通勤電車は一代おきに短命か長寿かが分かれている気がします。これは総製造両数にも関係しているかもしれませんが
短命…101,201,209(もしかしたら203も)
長寿…103,205
ただE231とE233については不明ですが…恐らく゛走るんです゛だから短命だと思いますが…
技術開発の周期かも
(
ONDA201
)
2006-11-01 22:51:41
技術的に新しいことに取り組んだ車種は製造両数も比較的少なく、増備する系列はより標準化やコストダウンをしてブラッシュアップしたものを大量投入、長期安定運用、という繰り返しの結果なのかもしれません。201系を見ていると、本当に101系の繰り返しのようです。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
営業一番電車で下っていった奴.
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/2a/46b5c5fa90b4dc665d0d2fe43ca678e8.jpg
そのときは元気そうだったのですが...
どこか調子が悪かったのかな..
記事番号263681にT6編成廃車改装の画像がありました。まともに営業しているのが引退するのは試作編成以外で初めて、これから怒涛の廃車の嵐です。
T6編成、自力回送だったようで。自分で墓場に向かうこの情景はやっぱり悲しいです。私が乗った最初で最後のトタ201系はT30編成、いつ引退するのか非常に気になります。
01T運用に入っていました,を
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/86/6197bd9ac9f2654170388c6f9c13d24a.jpg
に収めました.(巨大,注意)
私が捉えることができた最後の姿,となった
ようです.
201系廃車が始まっちゃいましたね。
E233は営業開始まで8編成用意されるといわれていますから201系もその分廃車されるんでしょうか
篠ノ井線での撮影をされた方のブログもいくつか拝見しました。今回の回送は今後の廃車回送の運転士の訓練が主たる目的だったようです。
廃車当日の朝も営業運転に就いていたとは、本当に驚きです。
置換え時は新旧双方の予備をもつ場合がありますが、201系は若干予備に余裕があるように見られます。そのため、先行して出してしまったのではないかと思います。
どの編成も年度末には検査切れになりそうな編成ですね。4月までには十数本の置換えが発生するそうなので、もうちょっと多くの編成が廃車になりそうです。
T10編成など、補修してもすぐにパテごと塗装が落ちてしまう編成が数本みられ、検査出場後半年くらいでいつも元に戻ってしまっています。しかし、そこから覗いて見ると鋼板そのものの腐食はあまり進んでいないようです。
201系もそうやってしばらく居残るとうれしいですね。
予断ですが、友達に不眠症に悩んでいる奴がいまして、東京行った時に録音した中央特快の音(MD)を貸すと、「こんなの録音して変ってるな」と言われましたが、二三日後「よく眠れるわ」との返事をもらいダビングしたとのこと。201系の音は本当によく眠れます。
今は廃車になるとすぐ解体となります、国鉄時代と何が違うのか・・・。税金対策でしょうか。
それにしても、185系の後釜はいつリリースされるのでしょうね。
短命…101,201,209(もしかしたら203も)
長寿…103,205
ただE231とE233については不明ですが…恐らく゛走るんです゛だから短命だと思いますが…