帽子のセミオーダー屋さん One million cat

自分の頭に合う帽子はとてもかぶり心地の良いものです。頭のサイズの大きい方小さい方セミオーダーを是非体験してみて下さいね

One million catについて

帽子のセミオーダーをやっております☆☆☆ <製作の流れ> 毎シーズン提案する型をベースにお客様に生地を選んでもらい頭のサイズに合わせて製作します <PRICE> \8500~(キッズサイズは¥4.900~) <製作期間> 1ヶ月程度 <SHOP> Alelier Key-men 船着場 (http//key-men.net) 滋賀県近江八幡市新町1丁目16番地 0748-33-0440 こちらのお店にて毎月末の土日にオーダー会を開催しています <問い合わせ> onemillioncat.hat@gmail.com Facebookページも随時更新中 *オーダーのタイミングによって在庫生地の種類が変わりますので予めご了承ください

コキアのその後 ホウキグサはほうきになるんだね

2018-11-14 21:57:33 | 日記


お庭に義母が咲かせてくれてたコキア

グリーンから赤に変わって

その後は茶色のドライフラワーの様になってましも

その状態が上の写真📸


義母がまとめてほうきにしていたので

私も羨ましくなって小さいのを作ってみました😊✨





ちょっとしたホコリも掃除出来そうです😊💛


……………………………
11月の帽子のセミオーダー会
11月25日(日)
11月26日(月)
13時〜17時
Atelier Key-men船着場 滋賀県近江八幡市新町1丁目16番地にて




by One million cat

近江八幡で開催していた『霜見月の宴』へ行ってきました!

2018-11-11 21:24:16 | 日記


今日は近江八幡の酒遊館であった

霜見月の宴というイベントへ

普段はデパートなどでしか出店されない方なども多数の販売イベントということで
遊びに😊

酒遊館は酒蔵で普段ライブイベントにも使われる場所です




食べれるお花を使ったお茶を飲みました😊✨




そして娘のゴリ押しで

可愛いキャンドルを購入✨🕯


娘には左上の紫のお花が蝶々に見えたんだって✨

子供の目線は素晴らしいですね😊

琵琶湖パールのひとりちゃんも私のベレーをかぶってくれてました✨



沢山の方とお話しできてとても楽しかったです😊
娘は話の長い私に付き合ってくれるから嬉しい(笑)
ちなみに息子たちは付いて来ないです😅



by One million cat

南草津のLAUGHさん達のイベントへ行きました

2018-10-21 18:33:56 | 日記
南草津にあるお洋服屋さんのLaughさん主催の

アパートデパート53ツギvol.12

というイベントへ行ってきました!





お友達のutaのかなちゃんも出店中







今日は出展者さんのビーズブローチに
utaのかなちゃんのイヤークリップ
Laughのしずちゃんのシャツ
One million catのキャスケットで手作りもの満載のコーデでした😊





明日10/22(月)も出展者さんを入れ替えて開催されるみたいなので是非行ってみて下さいね😊



*10月の帽子のセミオーダー会
10月28日(日)29日(月)
13時〜17時
Atelier Key-men船着場 滋賀県近江八幡市新町1丁目16番地にて



by One million cat

京都のフォーエバー美術館へ草間彌生さんの永遠の南瓜展へ

2018-09-12 20:40:57 | 日記
旦那さんが平日に珍しくお休みだったので
これまた珍しい場所へ


京都のフォーエバー美術館



草間彌生さんの永遠の南瓜展へ

中は部分部分に撮影オッケーなスポットがありました😊✨






草間さんは10歳の時から水玉の絵を描き始めたそうな😳

貫いたかっこよさですね〜








沢山のカボチャたちがありましたよ〜

カボチャもいいけど、個人的にはお花の絵が可愛くて好きでした🌷

来年の2月28日までされてますよ〜

by One million cat

お父ちゃんのステキなお料理

2018-08-19 22:09:04 | 日記
うちの旦那さんはお料理上手( ^∀^)

最近ついにこんな料理まで‼️😆

炙りサーモンチーズ!


今日は朝から娘と海釣りへいってアジを沢山釣って来てくれました( ^∀^)

帰って娘と細かいアジの内臓を取り除いて



私がフライにしてオヤツに食べました‼️

子供達も『美味しい!!』ってパクパク✨

南蛮漬けも作って美味しく頂きました😊





何でもいいから作ってもらえるだけで有難い😊

ありがたや〜ありがたや



by One million cat