カリブに浮かぶ青くて丸い穴。
底無し沼みたいな危険なところだと思ってた。
綺麗なバラには棘がある…そうだと思っていたけど、
あれは鍾乳洞だそうで!!(゜ロ゜)
氷河期の時代、横長の鍾乳洞の真ん中らへんが、天井がもろくなり崩れて、縦穴ができた。
そして、氷が溶けて海水が流れ込んでああなったと。
へー(  ̄▽ ̄)隕石落下だと思ってた(笑)
ブルーホールを降りていくと、横にすすめるようになるそうで、
巨大な氷柱形の、鍾乳洞独自の天井が現れる。
水は、とても澄んでいるし、冷たい。…とダイバーが話してた。
へー!!(゜ロ゜)
と、言われても、やっぱりあの穴を落ちていくのは、怖さが先に立つよ。
上から見てるだけで、十分ですな(;´д`)
底無し沼みたいな危険なところだと思ってた。
綺麗なバラには棘がある…そうだと思っていたけど、
あれは鍾乳洞だそうで!!(゜ロ゜)
氷河期の時代、横長の鍾乳洞の真ん中らへんが、天井がもろくなり崩れて、縦穴ができた。
そして、氷が溶けて海水が流れ込んでああなったと。
へー(  ̄▽ ̄)隕石落下だと思ってた(笑)
ブルーホールを降りていくと、横にすすめるようになるそうで、
巨大な氷柱形の、鍾乳洞独自の天井が現れる。
水は、とても澄んでいるし、冷たい。…とダイバーが話してた。
へー!!(゜ロ゜)
と、言われても、やっぱりあの穴を落ちていくのは、怖さが先に立つよ。
上から見てるだけで、十分ですな(;´д`)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます