コメント
リンクさせてもらいました
(
シュガー・シェイカー
)
2012-04-12 23:12:51
ときどきトラックバックしていただいて恐縮です。こちらの映画記事はいつも素晴らしいと思っていました。うちのブログも以前よりはときどき映画記事をアップしていきたいと思っています。これからもよろしく!!
こちらこそ!
(
onscreen
)
2012-04-13 04:39:03
まあお褒めいただいちゃって、照れちゃいます(笑)
映画をはじめとしたコンテンツを、ブログで楽しみ尽くしましょう~!
アーティスト!
(
ドラゴン
)
2012-04-14 01:24:22
いつも訪問、ありがとうございます。
ほんとこの作品の構成にはうっとりしました。
もう一度見たくなりました。藤井
1000円なら
(
onscreen
)
2012-04-14 06:50:51
全くありですね~
私じゃないですけど、いろいろ発見があると思います!
TBありがとうございます♪
(
kiyotayoki
)
2012-04-21 13:08:44
NYと日本じゃ観客の反応には雲泥の差がありそうですね。
ラスト、映画では絶対拾いそうにない音(息)が流れてきた時は、ちょっと鳥肌が立ちかけました。
確かにこれ、二度目も楽しめそうな映画ですね♪
まあそこそこに
(
onscreen
)
2012-04-21 17:12:00
楽しめると思います。
いろいろな工夫を発見できると思います。
残念ながらストーリーを知っていると、だれそうになる瞬間も
どうしてもありますけどね(笑)
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
映画をはじめとしたコンテンツを、ブログで楽しみ尽くしましょう~!
ほんとこの作品の構成にはうっとりしました。
もう一度見たくなりました。藤井
私じゃないですけど、いろいろ発見があると思います!
ラスト、映画では絶対拾いそうにない音(息)が流れてきた時は、ちょっと鳥肌が立ちかけました。
確かにこれ、二度目も楽しめそうな映画ですね♪
いろいろな工夫を発見できると思います。
残念ながらストーリーを知っていると、だれそうになる瞬間も
どうしてもありますけどね(笑)